
コメント

5児ママ
建設国保ではないですが、労災保険入ってます!
月4千円のやつです😁
5児ママ
建設国保ではないですが、労災保険入ってます!
月4千円のやつです😁
「保険」に関する質問
扶養内パート 月8万円です。 旦那は公務員ですが、生活費をくれません。食費や細々した出費は私持ちです。固定支出(携帯、奨学金、保険)も自分持ちなので、貯金もできず自分にお金を使えない日々でストレスです。仕事をし…
3人目妊活か現状維持か悩みます🤔 現在33歳 1人目 (4年前に5歳の時に急変で他界) 2人目 7歳 小学2年生 🏡マイホームは27歳の時に建てており 残り3,500万(建物1,200万 土地2,300万) 土地2,300万は下がる事がない場所で…
3人目妊活か現状維持か悩みます🤔 現在33歳 1人目 (4年前に5歳の時に急変で他界) 2人目 7歳 小学2年生 🏡マイホームは27歳の時に建てており 残り3,500万(建物1,200万 土地2,300万) 土地2,300万は下がる事がない場所で…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
労災保険ってみんな入れるんですね!😳
てっきり建設国保だけかと思ってました😭
私も月々負担がないように4000円
検討します(´•̥﹏•̥`)
労災保険は年払いと聞いたのですが
やはり年払いですか😭?
5児ママ
入れるみたいですよ😁
労災保険会社によって変わるみたいです!旦那の知り合いは年払いしかできないみたいですが私のところは月払いで払ってます😁
はじめてのママリ🔰
なるほど…😭
会社によるんですね💦
確認したら支部に電話かけて
下さいと言われ、どの支部かも
分からなくて😅笑
5児ママ
それは困りますね😅
もう一度電話してどの支部なのか
もう一度確認してみるほうがよさそうですね!😅
はじめてのママリ🔰
今は社会保険で来月から
建設国保に切り替わる
感じで(´•̥﹏•̥`)
まだ多分どこの支部とか
決まってないんですよね😭
5児ママ
そうなんですね😅
困りますね😭
はじめてのママリ🔰
もっかい確認してみます😥