

のんのん(27)
病院で貰えないので
妊娠しています
ってゆう証明書を持って
保健所などに行くと貰えますよ(^_^)

あーか
予定日が確定出来れば証明書もらえますよ!

退会ユーザー
先生が妊娠申告書をくれれば、役所でもらう事ができますよ。
私は初診が5w5d胎嚢確認、次が7w5d心拍確認、次が9w5d予定日確定で妊娠申告書もらいました。
11w5dから母子手帳を出すようになりましたよ。

Aurora
私は初診で心拍確認出来て母子手帳もらって来てね〜と先生に言われましたよ
3日後にもらいに行きました

にゃーちゃん♡
心拍が確認出来て、出血などの異常がなければ先生から言われると思いますよ。
私は6週で心拍ひ確認出来ましたが、出血が続いていたので、母子手帳もらって下さいねは9週くらいでした。
コメント