
コメント

ら
哺乳瓶ではなくストローマグで水あげたらどうですか?🤔💭

まつり
母乳やミルクを飲んでないなら断乳出来ていると思います。
母乳瓶だと落ちとくという意味があるのですか?
なるべくコップやストローが使えるといいですね!
-
ちー
コメントありがとうございます!
水だったら断乳出来てるのですね!
マグなどで飲めればいいのですが、哺乳瓶が大好きで哺乳瓶じゃないとギャン泣きです😭からの哺乳瓶でも寝る時があるので、落ち着くんだと思います💦- 1月23日

♡男女のママ♡
ミルクや母乳じゃないから
できてると思いますよ!
うちの子も同じです。
起きた時に哺乳瓶で水をあげてます。
哺乳瓶がないと寝てくれず
哺乳瓶やめたいのですが
なかなかやめれず。
-
ちー
コメントありがとうございます!
全く一緒ですね😭うちの子も哺乳瓶じゃないと寝れないんです💦やめたいけど、体を反ってギャン泣きして、結局諦めて哺乳瓶渡しちゃいます💦- 1月23日
-
♡男女のママ♡
歯並びとか悪くなるって聞いたことありますが
実際そんなことはないらしいです。
わかりますわかります。
まだ1歳過ぎたばっかりだし
様子見でって感じです。
自然にいらないってなるのを待つか
1歳半過ぎてもやめれないようなら
無理矢理頑張ってみようかなと思ってます。
おしゃぶりダメなので
おしゃぶりの代わり的な感じです(笑)
遅くまでおしゃぶりしてる子も居ますしね(笑)- 1月23日
-
ちー
歯並び悪くなる聞きますよね!でも実際大丈夫なんですか!安心しました😂
私もそんな焦らなくてもいいかなぁって思ったり、やっぱりダメかなぁって…悩んでました💦ちょっと言葉が理解出来る時期まで待とうかな❤️と甘え(笑)
そーですね!おしゃぶり長くしてる子もいますよね、ちなみにうちの子もおしゃぶりはダメです😭- 1月23日
-
♡男女のママ♡
全く同じですね(^^)
私もです(笑)
言葉が理解できるようになったらでいいかなって考えです(笑)
別に焦って辞めさせなくても的な!笑
もう少しあったかくなったら
毎日のように公園に連れてって
哺乳瓶なくても疲れて寝るーって感じになるようにしたいなと(笑)
その時になれば
走れるようになってるかなと笑笑- 1月23日
-
ちー
そーですね!走るようになれば今よりもっと疲れるはず!たぶん(笑)
お互い頑張りましょー😭ありがとうございました✨- 1月23日
-
♡男女のママ♡
それを信じて頑張りましょ(^^)
いえいえ、こちらこそ共感してくれる人がいて心強いです(^^)- 1月23日

yuk
おしゃぶりのやめさせ方で、確か、「壊れちゃった」って言って、吸う部分の先をはさみで切ってしまうっていうのがありましたよ。欲しいと言われたら渡すけど、いつもと違って変な感じがするから自分からいらないって言い始めるそうな…😃
ただ壊れた哺乳瓶で水はあげられないので、水飲みたいならマグで飲むように誘導できますね。哺乳瓶やめる期間だけ好きな飲み物飲ませてあげるとすぐやめられるかもしれませんね。
-
ちー
コメントありがとうございます!
そのやり方実践したいと思います!いつもと違うからいらないってなって、夜も寝てくれるとありがたいです😭- 1月24日
ちー
コメントありがとうございます!
哺乳瓶が大好きで、哺乳瓶じゃないとギャン泣きなんです😭なかなか辞められず悩んでます💦
ら
そうなんですね💦
ミルクあげてないなら断乳にはなってると思います!!
ですが、ずっと哺乳瓶だと歯並び悪くなっちゃうので早目にやめた方がいいかなとは思います!
うちの子も哺乳瓶じゃなきゃ嫌だって感じだったんですが、哺乳瓶一切見せないでもうないからね!って何回も言い聞かせてストローマグで夜中水飲ますようにしました!
ちー
夜間は水のみです!断乳になってるのですね!
そうなんですよね💦歯並びだったりいろいろあるので、辞めさせたいんですが、何回か失敗して挫折です😭今日のお昼寝の時に、哺乳瓶ないよ!なくなったよ!って言っても、反り返って泣き、抱っこ紐してもダメでした…
哺乳瓶辞めれてえらいです✨強い心を持たないとですねー
ら
1歳6ヵ月検診の時に哺乳瓶使ってるなら辞めてねー!っていわれました!
泣いたら少し放っておいてみてはどうですか?
泣いたら貰えるって思ってるんだと思います!
お母さんも心を鬼にしないとですね👹