※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
その他の疑問

京都市伏見区深草にある稲荷の家ほっこりを利用した事のある方、雰囲気…

京都市伏見区深草にある稲荷の家ほっこりを利用した事のある方、雰囲気や何歳くらいのお子さんがいらっしゃっているのか教えてください!

行ってみたいなぁと思いつつビビりの人見知りなので迷ってます😅

コメント

cony

たまに利用しています😊
雰囲気は良いと思います。
お天気のいい日は日差しが入って暖かいし、古いお家に遊びに行ってる感じで…。
時間帯にもよるのかもしれませんが、そんなに小さい赤ちゃんがいる感じはしませんでした。
6、7ヶ月くらいから4歳くらいの幼稚園に通っているようなお子さんもいたり…でも2人目さんとかだと小さい赤ちゃんもいらっしゃいます!

私が行った時は初めて来られた親子さんにも何度か遭遇しましたし、常連さん?という感じでママさん方がガッツリお話しされてる時もありました。

稲荷のほっこりさんがお近くなんでしょうか?
伏見駅の近くでも大丈夫でしたら、くりのみ広場さんは月齢小さい赤ちゃんもそこそこいらっしゃって、広いので大きい子が走り回っていても人見知りさんでもあまり気にならないかなーと思います😊

  • さくら

    さくら


    詳しくありがとうございます😭✨
    1番近いのが稲荷のほっこりさんなので考えてましたがconyさんの意見を参考にさせていただき、くりのみ広場さんに行ってみようと思います!
    ありがとうございます、お返事が遅くなりすみません💦

    • 1月26日
mm

一人目が小さいときは毎日のようにいっていました❣️今もたまに行きますが、広い家におもちゃがいっぱい!って言う感じです👌先生も常時二人いらっしゃったりママさん達と何気ない会話をしたり❣️
かなりアットホームです★

  • さくら

    さくら


    アットホームな感じ良いですね💕
    わたしも馴染めるか不安なんですけど行ってみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 1月26日