※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

私は生理周期が35〜40週くらいです。多嚢胞性卵巣なので、その影響もあ…

私は生理周期が35〜40週くらいです。
多嚢胞性卵巣なので、その影響もあるのかなと…

妊娠検査薬を使うタイミングですが、通常30〜35週の人と同じタイミングで妊娠検査薬を使えない理由?を知りたいです💦

私のように週が長いと、周期が短い人に比べると妊娠検査薬を使えるタイミングが結構後になり、まだかまだかとイライラしとしまいます💦

妊娠周期の数え方は一緒なのに、何故検査薬のタイミングは生理から1週間後とかなのでしょうか💦

排卵するタイミングが遅いからとか色々理由はあるかと思いますが、いまいちよく分からなくて…💦

女性特有の話しなので、知らないのも恥ずかしい話ですが、教えてください💦

コメント

マハロ

35〜40日周期って事ですよね??
使えないってことではないと思いますが、例えば周期が28日で落ち着いていると、生理予定日から1週間後には割と確実な結果だと思います^_^
[排卵日がずれてない前提です]
ですが35〜40日周期という事は、排卵日が少なくとも五日間の間で変動があるという事なので、生理予定日1週間後(7日)プラス5日すれば割と確実な結果と思いますが…
妊娠検査薬使えないと言われたんですか?

  • ままり

    ままり

    いえ💦
    検査薬が使えないとか、言われてませんが、単純に疑問に思って💦
    今回周期を40日と見てて、それが明日ですが、ただでさえ35日くらいからソワソワしてるのに疲れてしまって、チェックワンファストという、生理予定日から検査できるのを買ってきたんですが、今回も妊娠してなかったら、次回は40日見なくても、自分の平均周期でなくても30〜35日くらいで検査できないものかな💦と思ってしまいまして😅

    なんか分かりにくい説明でごめんなさい💦

    • 1月23日
  • マハロ

    マハロ

    チェックワンファスト使った事はないですが、生理予定日から使えるのは魅力ですよね^_^
    ですが、行為があった日から2週間経てば計算上は結果が出るみたあですよ^_^

    • 1月24日
  • ままり

    ままり

    詳しくありがとうございます!😀
    行為から3週間は経っていたので、今朝検査薬使ってみました!
    そしたら、陽性でしたー!!!!😭
    でも、病院は金銭的に赤ちゃんと心拍確認できるまで避けたいので、引き続きソワソワ期間の2週間を過ごしたいと思います😅

    • 1月24日
deleted user

単純に排卵日の特定が難しいからってことじゃないでしょうか?多嚢胞だとそもそも排卵したかどうかがわからない周期とかありませんか?💦(私も多嚢胞なので😅)
治療に通っている時は排卵日が特定できていたので、その日から2週間後を生理開始予定日として妊娠検査薬を使う目安にしてました。治療に通わなかった周期は基礎体温みてこの日かなーくらいなので妊娠検査薬を使い始める日がわかりませんでした💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    常に排卵日が分からずにいます😅
    でも、できる限り治療に通うことはしたくなくて…💦
    1人目の時基礎体温を見てましたが、なんとなくも分からないくらいで、ストレスになって、諦めた時に妊娠したので、基礎体温も測らなくなってしまって…💦

    • 1月23日
5児の母(第三子は👼)

検査薬のタイミングはみんな生理から1週間後くらいに使用するんじゃないでしょうか?市販で売っているほとんどのものが生理予定日から1週間後ですし、、その検査薬で生理予定日に検査するとフライングになってしまうと思います🤔

生理周期が長いとやはり排卵日までが長くなってしまうので、検査するタイミングは遅くなってしまうと思います😞でも基本的に検査薬使うにあたり、生理予定日から1週間後っていうのはみなさん同じだと思います😊

求めている答えになっていなかったらごめんなさい💦💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    チェックワンファストという、生理予定日から使えるやつを買ってきました😅

    40日目が明日なので、明日が予定日と願って、明日検査したいんですが、1週間後の普通の検査薬とは違って少し高いので、陰性だったら、悲しいなという気持ちと、でももし妊娠してての、プラス1週間待つのもストレスだから、検査してみたいって気持ちになってて…💦

    人生で43日後に生理きたことが1回だけありますが、とにかく長すぎて忘れようにも忘れれなくて疲れてしまいます😅

    • 1月23日
  • 5児の母(第三子は👼)

    5児の母(第三子は👼)

    そうなんですね😔排卵日の特定は難しいですよね💦💦
    思い当たるタイミングから2週間くらい経っていれば検査できますが、その思い当たる日も特定は難しいですよね…?💦💦

    検査薬も安い!とは言い難いですから、考えてしまいますよね😭

    • 1月23日
  • ままり

    ままり

    タイミングとは、仲良しの日からということでしょうか💦
    その日からは3週間と2日経ちました😅

    • 1月24日
  • 5児の母(第三子は👼)

    5児の母(第三子は👼)

    そうですそうです!仲良しの日が把握できるのであれば、3週間経っていたら検査して結果が出るかなとは思いますよ!

    • 1月24日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!😀
    念のため今朝検査薬使ってみたら、陽性でした!!!😭
    嬉しいですが、1人目の時ゲーゲーだった悪阻が今回は軽い空腹感だけです😅
    今すぐ病院行ったとしても、胎嚢だけ確認になりそうですし、お金がかかってしまうので、赤ちゃんと心拍確認できるまで約2週間経つまで病院に行かないつもりで、それまでまたソワソワ期間になりそうです😅

    • 1月24日
  • 5児の母(第三子は👼)

    5児の母(第三子は👼)

    陽性おめでとうございます😭❣️
    私もつわりはみんな違いましたよ😊
    常にソワソワ期ですよね💓💓
    無理なさらないでくださいね😊

    • 1月25日
とっちママ

例えば排卵後2週間で通常なら生理がきます。
排卵が遅れれば生理も遅れます。
多嚢胞は排卵日が病院で診てもらっている場合や、基礎体温で管理してる場合を除いてアプリのみの管理とかだと生理予定日通りに生理が来ること自体まれですよね💦
排卵日5日ずれれば単純に生理予定日も5日ずれるので!
ただそれだけだと思いますよ。
私も多嚢胞で58日周期の時もあれば23日のときもあり、1人目は妊娠に気づいたのが6w過ぎてました!
使うタイミングは別に気になれば使っていいと思います。
フライングになるかもだし早すぎて陰性の場合もあり得なくはないだけで🤔

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    排卵って、本当難しいですね💦

    昔はアプリで大体の日を管理してましたが、最近では自分で数えて最大の40日として見るようにしてます💦

    40日より早く生理がくれば早く安心できますが、40日となれば、ソワソワしてしまって💦

    58日週は長かったですね💦
    でも、妊娠の週は、周期が早い方と変わりないので、妊娠気づいた時には赤ちゃんも成長してるんですよね😀

    チェックワンファストという、生理予定日から使える少し高いやつを購入してきたけど、陰性だったら…と思いますが、明日で40日目でもあるので、かなりのフライングでも望みをかけて明日使ってみたいと思います😅

    • 1月23日
ままり

皆さんごめんなさい!
周期の話なのに、妊娠のように35週とかって書いてしまってました💦

「週」ではなく「日」です!💦
気づいて答えてくださった方々ありがとうございました!😭