![M * mama ᙏ̤̫♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いわき市の保育園の申込手続きは市役所で行うのでしょうか?途中入園を希望し、4月入園と同じ手続きを聞いたが詳細がわからず。手続き経験者のアドバイスをお願いします。
いわき市の保育園の申込は
市役所に書類を提出するのでしょうか?
途中入園を希望しており保活していく予定ですが
何ひとつわからず、、、(;><)
この前市役所に電話をして別件について
確認した際に「4月入園と同じ手続きを」
とお話はありました。
4月入園で手続きをされた方、
もしくは途中入園の手続きをされた方
教えていただければ幸いです。
- M * mama ᙏ̤̫♡(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
市役所ではなく、福祉センターです。
地区ごとにあるので通いたい地区の福祉センターに行くとその地区の保育園の空き状況などがわかります。
保育園探したいのですがというと空いてる保育園など後は必要な書類を教えてくださいますよ。
![さら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さら
いわき市でしたら平の市役所で聞くのが一番かと!
電話ではなく直接行くと色々教えてくれますよ!
-
M * mama ᙏ̤̫♡
平の市役所はいわき市全体を
統括しているのでしょうか?💦
ホームページに平地区、小島保育園、
若葉台保育園と書いてあったので
そこだけが管轄なのかと
思っていました。゚(゚´ω`゚)゚。- 1月23日
![のぶこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぶこ
こんばんは😊
いわき市に引っ越して来たばかりで、市役所で手続きするついでに保育園に通わせるには〜って聞いたらすごく丁寧に教えてくれましたよ!
私も何もかもわからなかったのですが、なんとか頭に入りました!
-
M * mama ᙏ̤̫♡
市役所でも教えてもらえるのですね!
私も何もかもわからず
てんやわんやしています。゚(゚´ω`゚)゚。- 1月24日
![まかろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まかろん
福祉センターですよ!
でも、入園させたい
保育園に問い合わせてみるのも
良いかと思います!
福祉センターまで行かなくても
提出する書類は
手に入るかもしれませんし
園内も見学できるので
一石二鳥かと思います🎀
-
M * mama ᙏ̤̫♡
いくつか候補があるのですが
まだ絞れていなくて、、、
途中入園希望なので候補の中の
どこかに入れたら良いなと
思っている状態です😣💦
園内見学もしようと思っているので
まず福祉センターに問い合わせてみます!- 1月24日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
福祉センターに行って空き状況を教えてもらって書類もそこで貰いましたよ!
書類提出して後日
第3希望のところならあいてます
とのことで連絡来ました!
ちなみに途中入園です!
就職活動でしたが
今は就職し、保育園継続してます
-
M * mama ᙏ̤̫♡
わあ!貴重な経験談ありがとうございます☺️✨
24日に福祉センターに行って
いろいろお話を聞いてきましたが
厳しいですと言われてきました😅
厳しいのはもちろん分かっていたこと
なので仕方ないのですが、、、
差し支えなければ教えて
いただきたいのですが、
*息子さんが何ヶ月くらいの時に
申し込みしましたか?
*決まるまでどのくらい
時間はかかりましたか?
*私立と公立どちらも見学に
行かれましたか?
お時間ある時にでももしお返事
いただけましたら嬉しいです- 1月26日
-
mama
息子5ヶ月のときに申込をしました!
4月の上旬に申込をして
5月に連絡が来て6月に入園でした(^^)
希望の保育園を見学行きましたが
審査に通らず落選→今のところを決まってから見学 な 流れです💦
あくまで保育園の近くで
仕事場を探すのを重点にしてたので
見学出来たのはたまたま私立だけでした💦
返信遅れてすいません💦- 1月27日
-
mama
私も申請する際は
厳しいとのことは言われましたが、
なんとか決まりました😅- 1月27日
-
M * mama ᙏ̤̫♡
いえいえ!お忙しいところ
お返事していただき
ありがとうございます(;_;)
すごい!比較的早い段階で
入れたんですね、、、!
決まってから見学 ということも
あるんですね😳
近くに仕事場があるところで
保育園を選んだということでしょうか?- 1月27日
![⭐コロコロ⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐コロコロ⭐
各地区ごとに保育所関係を管轄してる地区センターがあります。
平は役所の中にあります。
だいたいは他地区のことも教えてもらえると思います。
毎年10月あたりに次年度の入園申込みがあり、それでほぼ決まるので、途中入園で空きがある園は限られてくると思います💦
小さい年齢であるほど倍率は高いので💦
あまり選ばなければ空いてるところもあるかもしれません。
あと私立はわかりませんが、公立は直接保育所に問い合わせても「役所に聞いてください」と言われるので、見学以外では電話しても教えてもらえないと思います。
-
M * mama ᙏ̤̫♡
福祉センターに行った際
逆に私立の情報は直接 その保育園に
問い合わせた方が良いと
言われてきました。゚(゚´ω`゚)゚。
どちらも同じような感じなんですね、、、- 1月27日
M * mama ᙏ̤̫♡
福祉センターでしたか💦
ありがとうございます🙇
保育園の空き状況等
教えていただけるのですね!
聞きに行ってみようと思います!
みー
どの地区かにもよるのですが、、
平だと内郷にある地区センターで。
小名浜は地区センターでした!!