
4ヶ月の娘の右耳の聴力検査について、最初は要再検査と言われましたが、再度検査すると正常だった。最近心配なので耳鼻科に行くべきか相談です。
4ヶ月の娘がいます。産まれて4日目に聴力検査をしましたが…右耳は何度か行ったが要再検査だと言われました。1ヶ月検診の時も娘が動いてしまう影響もあり右耳は要再検査になってしまい紹介状を書くので耳鼻科に受診するように言われました。でも納得ができず寝たから再度検査してもらいと伝えると『PASS』正常がやっと出ました*\(^o^)/*
検査後も心配でしたが最近、本当に右耳は聞こえているのかとても心配です。耳鼻科に行ってちゃんと聴力検査を受けた方が良いのでしょうか?
このような経験をされた方、その後の経過など差し支えなければ教えて下さい;^_^A
- 四つ葉☆(6歳, 9歳)
コメント

そうです。私が変なおばさんです
こんにちは(*^^*)
うちの子も、何回も左耳が引っ掛かりました(._.)
うちの子の場合は寝た状態で何回検査受けてもパス出来なかったので、パス出来たなら大丈夫だと思いますよ(*^^*)
先日大きな病院で、脳波の検査を受けて、正常っちゃ正常だし、少し聞こえが悪いっちゃ悪いし…と(笑)
でも、補聴器だとか、凄い難聴だとかでは無いので、半年置きに念のため聴力検査しましょうといった所です(^^)
初めにパス出来なくて、一ヶ月後とかに、再検査でパス出来る事も良くある事だと言っていました😊
うちの子はパス出来なかったですが、脳波の検査で大丈夫だったので、四つ葉☆さんのお子さんはパス出来たなら大丈夫かなーと思いますよ(*^^*)
この先、右耳の方から呼んでも振り向かないとか、話せる時期になっても言葉が話せないとか、気になる事が出てきたら、聴力検査受けられてもいいかなと思いますよ♪
四つ葉☆
お忙しい中お返事ありがとうございます。パスが出ていればひとまず安心して大丈夫なんですね。とても心強いお返事で元気が出ました。みきんこさんの子どもさんも良い結果が出て良かったです(^-^)/右耳の方から呼びかけたり言葉の状況などもうしばらく様子を見てみます。本当にありがとうございましたm(_ _)m