
授乳中の食事に気をつけたいです。カフェインや刺激物は避ける方がいいです。喫煙やアルコールはやめています。
今月出産予定の初マタです( ˆωˆ )
授乳で育てたいと思っているのですが、授乳中の自分の食事などで気をつけた方がいいことや、みなさんがやっていた心掛けみたいなのがありましたら教えてください!
自分が食べたもの、飲んだものが母乳に影響するらしいので、カフェインや刺激物は避けようとは思っています(>_<)
喫煙やアルコールはもともとやってません!
いい母乳を赤ちゃんに飲んでもらいたいです( ˆωˆ )♡
- にこママ(7歳, 9歳)
コメント

andou.saki
クリーム系、チョコレート、餅、辛い物とかは
控えた方が良いと聞きました!

clover(*´∀`)
知り合いはこの正月お餅で乳腺炎になりました😵
私はチョコで出が悪くなりました😵
水分と根菜を摂るといいですよ😃
温かいタンポポ茶がお勧めです😃
-
にこママ
すぐ影響しちゃうんですね!!
水分と根菜、タンポポ茶!参考にします!ありがとうございます( ˆωˆ )♪- 2月5日

ゆらゆらな
うちは、赤ちゃんの食欲がすごくて(笑)母乳がでないときに、赤飯と餅米や大福もち食べたら胸が張って母乳出ましたよ!
出ないときはオススメです!
あとは緑黄色野菜を意識して食べました!
-
にこママ
胸が張って母乳が出るって作用を狙ってみるのも手ですね!
緑黄色野菜はいつでも摂りたいものですもんね!ありがとうございます( ˆωˆ )♪- 2月5日
にこママ
お餅もですか!!参考にします!回答ありがとうございます( ˆωˆ )♪