※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボビーダズラー
妊娠・出産

出産で里帰りされていた方、何ヶ月いましたか?

出産で里帰りされていた方、何ヶ月いましたか?

コメント

はるくママ☆

産まれてからは2ヶ月です!

  • ボビーダズラー

    ボビーダズラー


    2ヶ月あれば、自分の体もある程度回復しているし、気持ちの余裕もありますよね。

    • 2月5日
deleted user

実家から3時間ぐらいの所に住んでるんですがもうすぐ1ヵ月になります!
後1ヵ月お世話になって帰ります( ˆᴗˆ )

  • ボビーダズラー

    ボビーダズラー


    しょっちゅう帰れない距離ですね。余裕をもっての2ヶ月ですね。

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんです。
    予防接種も始まるのでしようがなく帰る感じですね:( ;´꒳`;):

    • 2月5日
carinaki

産まれてから1カ月で、1カ月検診が終わってから帰りました、

  • ボビーダズラー

    ボビーダズラー


    私も1ヶ月で帰る予定でしたが、やっと体が回復したところだったので10日程延長する事にしました。

    • 2月5日
そよ

切迫で入院したりしたので、出産前の一ヶ月半と後が一ヶ月強…合計三ヶ月ちょい帰ってたんで義母に(旦那が)相当文句言われてたようです…(*_*)

  • ボビーダズラー

    ボビーダズラー


    あら?義母にですか?
    大変でしたね。

    • 2月5日
ハルルンママ

約3カ月いましたー‼︎
2カ月くらいから、だいぶ体調が回復するかと思います。
沐浴もベビーバスでなく、一緒にお風呂も入れますし、3カ月近くなれば、まとまって寝てくれる日もあったりして。
自分の体調もですが、気持ち的余裕もちょっとでてきてる頃だと思いますよ〜(*^^*)

  • ボビーダズラー

    ボビーダズラー


    まとまって寝てくれると
    だいぶん楽ですよね。

    • 2月6日
わかか

今里帰り中ですが、出産前(10月下旬)から3月上旬までです💡✨
雪深いところに嫁いだのもあり、雪が落ち着いたら帰ります😁

  • ボビーダズラー

    ボビーダズラー


    季節によって
    滞在期間変わりますよね。
    ベビーのお世話も夏だと
    寒さを気にせずお風呂に入れたり、服を着替えさせたり出来きますよね。
    冬生まれは慣れてない私にとってはとてもしんどいです…💧

    • 2月6日