
毎日おしるしあっめから血が出ており、本陣痛につながらず悩んでいます。スクワットや階段昇降が効果的か知りたいです。赤ちゃんが下がっており、破水の感覚や尿漏れの違いについて知りたいです。
先週の土曜日におしるしあっめから、毎日必ず血が出てます
前駆も来てるのになかなか本陣痛に繋がってくれないです😂
散歩よりスクワットや階段昇降の方が効果あるんですかね??
赤ちゃん自体はかなり下に下がってて、内診してもらったら先生が少し頭触れたって言ってました!!
あと、破水ってどんな感じですか?
チョロっとでてそこから何も無ければ、それはただの尿漏れですか??
- さおりん(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
階段昇降、布団の上げ下げ、スクワット、船こぎ体操ききました✨
破水はドバッともあればちょろちょろもありますが、起きたり寝たりして動いて出るようなら破水です😊
色や匂いは個人差があるので、そこで判断せずすぐ電話相談したほうがいいです☺️

さおりん
そうなんですね!!
昨日、ウォーキングしてる時に
自分の意思とは反してチョロっとなんかでてきた感じがあって、そのあと腹痛の間隔が5分とかだったので病院に行った時に、先生に破水した?って聞かれて、内診で少し赤ちゃんの髪の毛が触れたような気がしてって言われたんです。
それで、思い出したらそういえば少しなんか出た間隔はあったなーと思いまして、、、
はじめてのママリ
本来卵膜に包まれ滅菌のお部屋にいる赤ちゃんですが、破水して卵膜が破れるとそこから菌が侵入して赤ちゃんが感染引き起こします。
赤ちゃんの命に関わるものです。
破水は専用の試験紙一枚当てるだけでわかります。
すぐに産院に電話して相談してください!
破水、おりもの、尿もれ、区別がつかず受診する人は山ほどいますが、とても大切なことなんです!💦
はじめてのママリ
破水してたらすぐ抗生物質などの処置をするか、定められた時間内に誘発するかしなきゃいけないですよ!
さおりん
先生はその時、膜が赤ちゃんの髪の毛にベッタリついてて、それに触ったのかもねで終わったので、そーなのかなーと思ってました😅
そうですね、、赤ちゃん危険なのは怖いので連絡してみます!