
コメント

はじめてのママリ🔰
病院に着いてからは3時間ちょっとくらいでした。抗生剤を打ってもらったら陣痛の波が整ってきた記憶があります。ただ、赤ちゃんの降り具合や子宮口によりますよね💦

はるママ
陣痛きたらとにかく細く長く息を吐いてお腹の赤ちゃんに酸素を届けてあげてください😃
余裕があれば歌手のMINMIさんの奇跡の出産の話を検索してみてください!
ちなみに私は夜21時頃に破水して24時過ぎに陣痛→6:30頃出産になりました👶
うちは初産だからと付き添ってくれてた旦那に一旦帰宅してもらったりと呑気に構えてたらどんどん陣痛が進んでしまい、旦那が戻ってきたときには分娩室に移動するタイミングでした💦
母子ともに健康で安産でありますように❣️
頑張ってください!
-
ひゆ
しっかりと頭に入れておきます!
順調に進んでくれればいいのですが、まだまだかかりそうな雰囲気です😞
ありがとうございます☺️- 1月23日

はじめてのママリ
ドキドキですね💓
私は夜中に破水して入院となり、明け方4時くらいから鈍痛がし始めてお昼には出産となりました!
スムーズにいった方みたいですが、私みたいなパターンもあるので旦那さんはすぐ来られるように心構えしておいた方が良いです><
うちの場合、初産だしまだそんなに開いてないから今日産まれないかもくらいに言われていて家族みんな仕事へ行きました。
そしたら、どんどん進み上司のはからいで職場に行ったものの急遽休みを取っていた主人がギリギリ間に合っただけで他の家族が早退して来てくれたときには産まれてました。笑
-
ひゆ
そういう場合もあるのですね!
多分まだまだかかると思う、と見送ってしまいました😂
LINEだけ送っておこうと思います。- 1月23日
-
はじめてのママリ
促進剤の使用や帝王切開の可能性などあり得ると説明されて同意書にサインしてたので珍しいパターンかもですが、、。
私も同じように見送ったら数時間後に「あとどれくらいで着く?もう出そう!!」というLINEを送ってました👶笑
赤ちゃんに会えるの楽しみですね💓- 1月23日
-
ひゆ
旦那さんもびっくりですね😂
やっと会えます!赤ちゃんのために頑張ります!- 1月23日

夢と希望がつまった太もも
夜中2時頃破水して、そのまま入院して朝になってもまったく陣痛が来なかったので、促進剤使いました。促進剤投与から5時間半で産まれました。
-
ひゆ
なかなか陣痛がこないと促進剤使うことになりますよね😞
順調に陣痛がきてくれればいいのですが、、、- 1月23日

とりっぴ
破水した35時間後にようやく産まれました!人によって全然違いますよね😵私はすぐバルーン入れたり促進剤したりとしてもなかなかお産が進まずでした。旦那は余裕で間に合いましたが…😅
-
ひゆ
35時間、、、!お疲れ様でした😭
明日までに進まないと促進剤と言われました。夫が間に合うように陣痛が始まることを願います。- 1月23日

ぱんだ
同じく朝方、6時半頃破水して
病院ついてから陣痛が来て
お昼すぎには全開になって
そのまま15時頃に生まれました!
動いて動いて、食べれるとき食べてと
言われましたが、痛みがあるうちは
トイレ行くのもしんどかったです(笑)
動けるうちに動くとお産が進むので、
スクワットとか歩くとか
してみてもいいかもしれないですね😂
私も約1年前に同じように
病院で戦ってました!頑張ってください!
-
ひゆ
破水して5時間経ちますが、陣痛はまだです😂
今のうちに呼吸法をマスターしておきます!
頑張ります!ありがとうございます。- 1月23日

ぽぽママ
昨日朝7時に破水してから
すぐ3分間隔の陣痛で、
午後2時に産まれました👶
6時間です!!
破水するとお産はどんどん進む
みたいなんで頑張ってください!!!
-
ひゆ
先ほどの診察ではまだまだと言われましたが、、、心構えはしておきます💪
あかさんもお疲れ様でした。
休めるときにゆっくり休んでください☺️- 1月23日

yumichi♡3児のおかん♡
上の子が破水から始まって
16時間かかりました😭😭
-
ひゆ
破水から始まっても長いこともあるのですね😞
順調に進んでくれるといいのですが、、- 1月23日

ごろげ
朝8時に破水して、陣痛来たのが22時でした(笑)
まだかよー暇だよーなんて思ってて、夕飯食べたら眠くなったし寝よっかなーって思ってる矢先でした😂
-
ひゆ
赤ちゃんもなにかタイミングがあったんですかね😂
夫が仕事おわる頃に陣痛きたらいいな、とか呑気なこと考えてます(笑)- 1月23日
ひゆ
3時間だったんですね!
これから先生の診察なので、どきどきです。少しずつ子宮口が開いてくれればいいのですが、、、😭