
メゾネットタイプのアパートに住んでいます。最近隣の人の壁ドンが頻繁…
メゾネットタイプのアパートに住んでいます。
最近隣の人の壁ドンが頻繁になってきました。
隣はおばさんとその息子(引きこもりの高校生くらい?)が住んでいます。
少しの距離を娘が走っただけで壁ドン。さっきも少し走っただけなのに壁ドンしてきました。壁を何回も叩かれたこともあります。
娘には静かにね!歩いて!ジャンプしないで!と毎日注意しています。でも普通に歩いただけでも結構音がします。
うるさいのはわかっていますが、静かにする方法はYouTubeしかありません。
我が家は朝早くから17時くらいまで家にいません。何回も走るわけじゃないのに‥とイライラします。
旦那はやり返すなんて言ってるけど、相手にしたら余計やってくるに決まっています。暇だからこっちの音ばかり気にしてしまうのだと思います。
秋には戸建てに引っ越すので、それまでの辛抱です。
わかっているけど疲れるわー👿
愚痴すみませんでした!
- あらし(8歳)
コメント

ママ子
秋まで待ち遠しいですねーーーー😭😭😭💦
戸建て本当ストレスフリーですよ😂✨
好きに遊べ~~🙌❗
走れはしれ~~🙌❗って
言えるって最高です😂✨(笑)
お隣さんは、
静かな時間が長い分
隣が賑やかになると余計でも気になるんでしょうね😭
後もう少しの辛抱、頑張って下さい!
あらし
ほんとですよね🤣走っても誰も言う人いないし!
今はシャボン玉も禁止されてるので、引越したらやり放題です✌️
どうせ引っ越すし、あまり気にせず過ごしたいと思います😑