
コメント

ななママ
2ヶ月は、4時間おきぐらいにおっぱいが良いですよ。
首は、洗えてます??
お風呂上がりも水分拭き取ってってもゴシゴシせずに(*'▽'*)

友翔希凰天秀
私は間隔気にせず泣いたらあげてます。
それくらいの月齢の頃は起きたらパットも濡れて寝間着も冷たくなってました。
首の湿疹はワセリン塗ってみてはいかがですか❔湿疹は保湿が大切です。

anuenue
2ヶ月の頃はまだ3時間に1回くらいの授乳をするようにしてました^ - ^
体重が増えていれば起こさなくてもいいみたいですが、なんとなく心配だったので(^_^;)
3ヶ月頃からは6時間あいたら授乳していて、4ヶ月〜現在は起きるまで寝かせています。
首は赤くなって臭くなった時はお風呂上がりにシッカロールを薄くつけていました。

3人のママ
寝てたら起こしません(o_o)
最近、うちの子も長く寝れるようになってきました!
前まではちゃんと3時間に一回は起きて泣いて
おっぱいでした!!
でも、たまたんさんのように張ってしまうといたいですよね。
首の赤いのは保湿剤ぬって、ダメだったので
皮膚科にいきましたよー(^ω^)
あっと言う間に綺麗になリました!!!

みぃママ
完ミですが、娘も長く寝るようになりました!
そのまま寝かせてます(*^^*)
寝かせる前に、少し多目に飲ませるようにしました(*^^*)
乳腺炎になってしまうなら搾乳した方がいいですね💦
搾乳は張りが収まる程度で搾りきらないほうがいいそうです♪
首すぐ赤くなりますよね(>_<")
お風呂のときこすらないようによく洗って、押さえるように拭いてからふーふーと吹いて乾かすとすぐ治ります(*^^*)
たまたん
4時間起きぐらいですね。起こすのが可哀想だと思いそのまま寝かせていると私もおっぱいがパンパンになりまた乳腺炎になってしまいました💧首ゴシゴシ洗いすぎかもしれません。