
コメント

退会ユーザー
こどもちゃれんじはしていませんが、初めてクリスマスコンサートに年末に行きました。キグルミなので、1500人入れるホールの一番後ろの席でもよく見えて楽しめましたよ。
夏と冬にやるみたいで、英語バージョンと日本語バージョンがあり、ストーリーも違うようです。グッズ販売もありましたよ。

きっちん
うちも0歳からやらせて、同じ月齢です(^^)
夏と冬にやっていて、クリスマスに行って来ました!
一枚2880円でした(^^)
子供は膝上でした!
グッズもたくさん売っていて、フォトスポットがあったり、事前に本番やる曲がyoutubeで見られるので覚えて行ったり、楽しかったです(^^)
客席に大きなバルーンのキャラクターを模したものがやって来たりしましたー!
-
ねこ
同じ月齢の子がいて親近感です😊✨
この1枚は大人のみですか?1歳の子どもってお金かかりますか?😣
コンサート以外にも楽しめるのはいいですね💓
次行ってみたいと思います😆- 1月22日
-
きっちん
一枚は大人のみです!
一歳でしたら膝上ならチケットいりませんので無料ですよ(^^)- 1月22日
-
ねこ
そうなんですね😆
1歳なので膝上で鑑賞したいと思います💓- 1月22日

退会ユーザー
夏と冬です!
あとは何か特別な講演があれば回数増えるかと。
娘は1歳からやってます!
毎年冬は行ってて、今年初めて夏も行き冬も行きました😊
毎回娘はとっても大喜びでしたよ😊
登場したキャラクターみて「みりりーーん!!(娘はみみりんをみりりんと言います)」と叫んだり😅
本気で応援、心配したり。
席によってはキャラクターが間近で通ったり、布やバルーンを持ったキャスト?の方が来たりと、親も面白いです😊
全員で答えるもの等もあります!
膝上観賞の時がお得(大人しかかからないから)なので1度行ってみるといいかと思います!
会場によっては駐車場の停められる数が少なかったり、何個もホールがあると他の講演と被ってると入るのに時間かかったり入れなかったりもあるので(しまじろうコンサート終わってでる人とこれから始まる人がかちあったり)、周りのコインパーキング等もチェックしとくといいですよ✨
グッズは事前にチケットと一緒に紙入ってたり、ウェブで見れるので、決めていくとよりスムーズです☺️
娘が2歳の時からは家で買うものを一緒に選び、それしか買わないと約束して行ってます!笑
-
ねこ
えーすごい楽しそうですね😆💓
なかなか子どもが連れて行けるコンサートとかないのでこれなら親子で楽しめそうですね🙌🏻
子どもが好きそうなグッズがたくさんあるんですね😊
事前に決めていくのいいですね笑
私もそうしていこうと思います😆- 1月22日

まろん
長女が一歳5ヶ月からこどもちゃれんじしてます😳
夏と冬に年に2回してます。
2人目生まれてからいかなくなりましたが
一歳の娘はコンサートも集中して見てましたよ〜😄
春にする東京と大阪のコンサートも参加予定です😁
-
ねこ
小さい子でも楽しめるコンサートいいですよね😆✨
今度東京であるんですか?✨
行ってみたいです😊- 1月22日
ねこ
遠くから見えるのは嬉しいですね😆✨
次だと夏ですかね😣
英語と日本語両方行ってみたいです😆