※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっきー
妊活

クロミッド3クール目で排卵が不安定。高温期が短くて不安。排卵期待しない方がいいですか?

クロミッド3クール目。前回のクールでは、クロミッド関係なしのタイミングで高温期になったりして自力に排卵した?と、思ったけれど、今回やっぱりダメっぽいです。高温期になったと思ったら、2日しか高温続かず…。排卵期待しないほうが良いですよね?

コメント

みやなお

クロミッド飲んだ後の卵胞チェックとかはどんな感じですか?
あと、高温期のホルモンの検査とかもしてますか?
基礎体温表見る限り、前回も高温期があんまり続いてないように見えるんですが…

  • みっきー

    みっきー

    12日目で17mmと16mmでした(>_<)
    前回は先生も頭抱えていました…生理が来たタイミング見ると、もしかしたら…って感じでした。
    高温期のホルモン検査はしてません(>_<)

    • 2月4日
  • みやなお

    みやなお

    お返事遅くなってすみません!
    17ミリあるなら、2、3日後に排卵してもおかしくはないですねー。

    やっぱり、前回の高温期見ても、排卵後の黄体ホルモンが少ないのかなと思います。
    今回のことは、まだ私もわかりませんが、前回に関して言えば、クロミッド飲んでる途中から、体温上がってますよね?
    私もクロミッド飲んでると、飲み終わる頃の基礎体温が上がってしまうんですが、これはクロミッドのせいで、高温期じゃないみたいです。
    その後、1度体温が下がってから高温期になりますが、みささんの場合、下りきる前に高温期にはいっちゃってるかと…
    そう考えると、前回の生理の高温期も、結構短いですよね?
    高温期が継続しないのであれば、高温期の周期にホルモン検査をして、黄体機能不全じゃないかを確認しないといけないと思います。
    私もクロミッドの最初の周期にで検査しましたよー。
    黄体ホルモンが足りないようであれば、薬で補うことはできるので、検査してみた方がいいと思います。

    • 2月5日
  • みっきー

    みっきー

    そうなんです。いつもクロミッド飲み終わるころに体温上がってます。
    今の先生説明がいまいちで…私もちゃんと質問しないのがいけないんですけど、何をどうやって聞けば良いかわかんなくて。
    病院変えようか悩み中ですが、まだクロミッドしかやってないし…

    • 2月5日
  • みやなお

    みやなお

    クロミッド3周期は、この治療法で当たってるか判断するタイミングだと思いますよ。排卵が上手くいき、高温期継続できてるならそのまま継続でもいいと思いますが、どちらかでも上手くいってないなら、検査や薬を増やしたり、別の排卵誘発剤に変えてみるなどの対策をしてもらわないと。
    クロミッドだけ続けても、副作用も出てきちゃいますしね。

    私のいってる婦人科では、1周期目でホルモン検査をし、2周期目にはフーナーテストと今後の治療方針の説明がありました。
    クロミッドの処方だけて、検査や説明をしてくれないなら、病院かえてもいいと思います。

    • 2月6日