
食事で血糖値を安定させていますが、体重を減らしたいです。赤ちゃんの健康も考えて、助産師さんにも言われたくないです。次回の診察までに1.5〜2キロ減量したいです。何かいい方法はありますか?
最近血糖値は食事などを気をつけて安定しています。
カロリーも気にしてはいますが、やはりみなさんが食べてるようなものが食べれないので欲求が出てきます💦
たまには食べてしまいますが、血糖値はどうにか大丈夫です👌
ただ体重を減らしたいんです😣
今34w 5dですが、もう9キロ近く増えてて😓
できれば1.5〜2キロぐらい落としたいです。
今のところ赤ちゃんは元気だし、助産師さんにも言われたくないし。
何かいい方法はありませんか❓次回は2月5日に診察なので、その時までにはうまく落とせていけたらなと😣
そこからは維持していきたいです!
- ぴよ子(1歳3ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

さら
妊娠中は減らすことを考えず、増やさない(維持する)ことが大切だと思います!
産後頑張りましょう!!!

ごまちゃん
わたしも今日34w5dで体重9キロ近く増えてます😅💦
臨月入ったら一気に増えるっていうし、怖いですよね〜
減らすのはもう難しいと思うので、食べた分動いて消費するしかないかなと思ってます!あとはお通じも結構体重に影響しますよね!
-
ぴよ子
返事が遅くなりすみません🙇♀️
減らすの無理ですよね💦お通じはいいし、食事や量も気をつけてるのに…。
もうストレスで😔- 1月24日

ココアがすき
妊婦は減らすのではなく現状維持出来るようにしたらいいと思います。
臨月で急激に増えると言いますが私は二人とも臨月は1キロも増えませんでした。ちなみに臨月までに8キロ増えました💡
-
ぴよ子
返事が遅くなりすみません🙇♀️
現状維持すらうまくいかないんです。
どんなに努力しても増えています😔
見た目はお腹周りだけなんで、他の部分に肉がついた感じではないです。
ちなみに急激に増えてるわけではなく、上がらない日も今まではあったのに0.○gずつ増えてて😣
それがショックで。血糖値は安定し始めたのですが💦
ストレスになってます- 1月24日
ぴよ子
遅くなりすみません🙇♀️
維持することにも気をつけて、食べる量を減らしたり時間かけたりして食べてます!
全くダメです😭これからは仕事がないので歩きに行くつもりです。
助産師さんに言われちゃうんだろうな😣