※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タケマイ
ココロ・悩み

産後6か月で神経質で心配症。体調不良で心配多い。ホルモンバランスや疲れの影響か、治りが遅い気がする。

産後6か月です。
もともと神経質で心配症です。
産後さらに少しのことで心配になることが多いことに気づきました。
子供が風邪ひいたときや自分の体調がすぐれないとなんか病気があるんじゃないかと心配になることがあります。
ホルモンバランスの影響もあるのかな⁇
疲れがたまってるのかな〜
最近自分の体調がなかなかすぐれなくて。
産前は体調崩してもすぐよくなったのに産後は治るのに時間がかかるような気がします。

コメント

彩ちゃんママ

神経質になる気持ちはよーく分かりますが、あまり神経質過ぎると子供が神経質になってしまいますよ。

初めての育児は心配な事だらけです。

少しおおらかな気持ちで、やらないと本当に疲れてしまいますよ。

  • タケマイ

    タケマイ

    ありがとうございます。
    本当にそうですよね。
    少し落ちついた時間をつくれるように努力したいと思います。

    • 2月8日
マスピン

私ももともと神経質で不安になりやすい性格です。
最初の出産後、こんなにも気持ちのコントロールができないものかと思うほど、神経質に拍車がかかりました。
もちろん、ホルモンバランスが崩れることも原因にはなりますが、思い返すと、優しい気持ちでいたことはほとんど思い出せず、ただただイライラしたりしていたことしか思い出せません。
そんな思い出は悲しすぎます。
同じ24時間なら、赤ちゃんのちょっとした変化を喜んだり微笑ましく思えるようになった方がずっと、自分と赤ちゃんのためだと思います。
今までは、自分はこういう性格!!と思っていても、子供を産むと、自分の性格を時には直さなければいけないこともあります。
でも、大好きな赤ちゃんのため、そしておおらかに育児ができればお母さんのためにも絶対にいい事ばかりなので、私のように悲しい思い出にしないで下さい。
おおらかに育児するには環境ももちろん大切だと思いますが、ママの笑顔で赤ちゃんは安心します♡
たくさんたくさん笑ってあげてください。
長くなりました...(^^;

  • タケマイ

    タケマイ

    ありがとうございます。
    笑顔でいることは本当に大切ですよね〜
    自分が元気じゃないと笑顔にもなれないですもんねっ。

    • 2月8日
deleted user

なります!

神経質です! 主人は間逆で
たまにイライラしちゃうくらいです(笑)

ホルモンも関係はあるかもですね(>_<)

ひまわり

わたしもはじめての子で現在2歳の男の子ですが、そんな感じでした。
今でもまだ不安だらけです。
でもなんとかなるもんですよ。大丈夫。
特に私は度が過ぎるほどの神経質で心配性なところがもともとありますが、息子が何だかんだ元気に育ってくれているので励ましてくれてるようなもんなのか、ちょっとは和らいできてます!
時間です。本当に大丈夫。

  • タケマイ

    タケマイ

    ありがとうございます。
    大丈夫って言葉で安心できました。
    子供に助けてもらってる部分はたくさんあります。

    • 2月8日