
妊娠初期検査で早めに来院を言われ不安。検査結果を聞く方法や、検診予定日に妊婦検査もできるか相談。病院までの距離考慮し、一緒に検査できるか悩み中。
妊娠初期検査についての質問です(○´Δ`人)
先週、妊娠初期検査をしたのですが
昼頃病院から電話があり、
次の検診予定日を待たずに
早めに来てくださいと言われて不安になってしまいました(つД`)
どの検査でひっかかったのか聞く余裕もなく
診察の日にちだけ決めたのですが
この場合明日にでも電話してどの検査でひっかかったのか
聞くことって出来るのでしょうか??( ´ • ω • ` )
検診予定日の1週間前に診察予約をいれたのですが
そのとき妊婦検査も一緒に出来るのでしょうか??
教えて下さい😭😭
病院は片道2時間弱(雪の状況でもっとかかるかも)なので
出来れば一緒にやってしまいたいなと(つД`)
- @いちごあめ+.(5歳9ヶ月, 10歳)
コメント

haha⋆*
電話で気になるので聞いてみてもいいと思いますよ!
風疹とかの抗体ではないですかね?💦

ハッピー
風疹や、感染症、または血糖値が高くて糖負荷検査が必要のどれかだと思います(^^)
健診は大丈夫だと思いますよ。
1週間程度の前後は、普通に問題ないですし。
検査結果については、看護師から口頭で回答できない場合もあると思います。(医師でなければならない等)
ただ、心配なので教えて欲しいと伝えてみれば教えてくれるかもしれないので電話してみたらいいと思います。
そんなに、心配しなくても大丈夫ですよ。
割とよく聞く話です。
-
@いちごあめ+.
お返事ありがとうございます( *´꒳`*)
血糖値の可能性もあるのですね!
診察日が2月に予約してしまって日が空いて
不安なるので今日電話してみようと思います(* ˊ ω ˋ *)- 1月22日
@いちごあめ+.
お返事ありがとうございます☺️
総合病院なので電話するの
躊躇ってしまって😖💦
風疹の抗体がどうだとダメなのでしょう?😭
haha⋆*
私なら気になって夜も眠れないから電話しますね💦
抗体が低いと風疹にかかる恐れがあるので胎児に影響があるので気をつけてくださいと言われると思いますよ!!
@いちごあめ+.
なるほど!
ありがとです( *´꒳`*)
明日でも電話してみようと思います☺️💞