
義実家に犬がいるので、赤ちゃんと犬の関係について心配です。犬を触った後の対処方法についてアドバイスをお願いします。
犬と赤ちゃんについて質問です🙇♀️
今度初めて義実家に行くのですが、義実家では犬を飼っています🐶
今、娘はなんでも口に入れる時期で💦
何かを食べてしまわないように気をつけることは大前提として、犬を触った手をどうしようかと💦
犬を触ってそのまま口に入れたら、と思うと怖いです💦
犬を飼ってる方、実家に犬がいる方どうされてますか??
触らせないようにする?
触ったらすぐ手を石鹸で洗う?
除菌シートなどで拭くだけ?
それともそのまま??💦
決して犬が汚いとか言っているわけではありませんのでそこは理解お願いします🙇♀️
- りん
コメント

エイヤ
触らせなかったです🙆♀️

ふう
触ったらシートで拭くようにしてます!まだ撫でたりはしないので触ったところを拭いています!
-
りん
手口ふきで拭いてますか?除菌シートですか?🤔🤔
- 1月21日
-
ふう
手口拭きですー!
- 1月21日
-
りん
ありがとうございます💕
- 1月21日

メリ
なるべく触らせない、犬に舐めさせない、触ったらシートで拭くってやってました!
なんだかんだ犬猫汚いです💦笑
トキソプラズマもあるので、0歳の時は気をつけてました😅
-
りん
綺麗ではないですよね💦毛が抜けるし……(ポメなので)
病気になったらお互い嫌な思いしますもんね😭
ありがとうございます!- 1月21日

退会ユーザー
実家も義実家も犬がいますが、普通に家族なのでそんなに警戒?対策?したことないです😅💦💦
野良犬とかじゃないので綺麗だし、、、😂
触らせますし、その後も特に何もしないです😂
-
退会ユーザー
お風呂にあまり入れてないような犬なら、触ったら除菌シートで拭くくらいはするかもしれません😅💦
実家も義実家も頻繁に家でお風呂に入れたりトリミングに連れてって洗ってもらったりしているので😌✨- 1月21日
-
りん
ありがとうございます<(_ _*)>義実家の🐶も定期的にトリミング行ってますが、ポメちゃんなので毛が抜けるのと、まだ小さいので菌が心配で💦
私も昔飼ってたことがあるので家族ってのは分かります✨質問で嫌な気持ちにさせたらすいません💦- 1月21日
-
退会ユーザー
ポメちゃんなんですね!!
義実家はトイプーとポメのミックスだった気がします🤔
トイプー強めだからか、毛は伸びますがあまり抜けません😌✨
実家はパグで、毛が伸びない代わりにすっごく抜けます😱💦
私は里帰りだったので退院後から1ヶ月間実家でいましたが、退院初日に舐められたりなど、すごかったです🤣🤣🤣- 1月21日

退会ユーザー
うちも実家にワンちゃん2匹います🐶
気をつけてた事は、
犬が娘の口とか手を舐めないように気をつけてたのと、ご飯の前には必ず石鹸で手を洗ってました。
撫でたりするだけなら、シートで拭いたりもしてませんでしたよ!
-
りん
そうですね、口舐められたりしますもんね💦
やっぱりご飯の前には石鹸で手洗いしますよね。ありがとうございました<(_ _*)>✨✨- 1月21日

よー
家でポメチワのMIX飼ってます🐶
毛がめちゃくちゃ抜けるので、気がつくと顔や手についてます。飲み込まないように気をつけて、手口拭きで拭くくらいです。あとは口周りを舐めないように気をつけさせてるくらいですかね。
後は
ただやはりワンちゃんの状況にもよると思います。食糞とかしてしまう子だとやはり心配ですよね🤔
後は犬のおもちゃも自分のおもちゃも区別はつかないので、それを口に入れさせないようにしてます。
菌的な面ではそんなに気にせずいつも一緒に遊んでます😂仲良しですよ!
-
りん
やっぱり毛がつきますか💦💦
おもちゃ気をつけます🤭💦💦
🐶と👶が仲良く一緒に遊んでるなんて素敵です💕💕
うちもそうなるといいな❤- 1月21日

チョッピー
大丈夫ですよ~普通に犬五頭とくっついて寝ています。
生後2カ月くらいの時に咳が酷くなってしまって病院に行った際に、もしや愛犬達にアレルギー反応?っておもって先生に相談しました。でも、結果ウイルス感染で、媒介者は人間でした。動物アレルギー持っている子意外はむしろそういう環境にいた方が体が強くなるよ!昔は家でニワトリや牛を飼っていてソレでアトピーとか少なかったけど今は空気清浄機やら何でも綺麗綺麗で体弱くさせているからね。だから、動物園とか糞のある環境に連れて行った方が良いって論文も出てるだよ~むしろ飼ってない方にはそういう環境に子供がおけて羨ましいとおもうよ、動物たちが与えてくれる刺激は成長を伸ばすしね。
って言われてホッとしました。お陰様で、犬たちが触りたくて5カ月からハイハイして犬たちを追いかけ回していますよ。(´▽`)ノドッグフード握りしめていたときはびっくりしましたが(^◇^;)まぁ死にませんし
りん
確かにそれが一番かも🤣💕
ありがとうございます<(_ _*)>