
コメント

退会ユーザー
子供二人、計8万→3万になりました。
退会ユーザー
子供二人、計8万→3万になりました。
「養育費」に関する質問
旦那の元息子の養育費なんですが 弁護士に電話したら書面送ります言われ 待つも4週間くらい経ってるのに届かず また電話入れたら必要性があれば弁護士の方に折り返しの電話させますって言われそれ言われて4日経ちましたが…
5週目で妊娠中です。 未婚なのですが、婚約中の彼氏からおろしてほしいと言われています。できたかもしれない時にピルを飲んでほしいと勝手に買ってこられたのでわたしは断りました。 ピルも飲んでくれなかったことに納…
夫から離婚話しをされてその後すぐに不倫発覚。 探偵つけて証拠も押さえ、女から示談で慰謝料350万もらいました。 その直後は旦那も土下座して謝ってきたんですが、何故か旦那の親が女に対しての慰謝料の請求の仕方や…
お金・保険人気の質問ランキング
c_mama
半分以下になったんですか🙄
色々質問いいですか?
調停には旦那様がいきましたか?
元嫁には会ったのでしょうか?
うちは旦那と養子縁組した子供が二人
旦那との間に一人生まれ今お腹にもう一人いて今年生まれます。
私は仕事もしてないので収入は0なのですが
今元嫁に払っている養育費は二人で6万です。
予想でいいのでいくらくらい減額できそうかわかりますか?
調停にかかった期間も知りたいです💦
退会ユーザー
旦那が行きました。元嫁は弁護士をつけていたのでそもそも調停に来ていませんが、来ていたとしても当人達が顔を合わせる事はありえません。
金額はご主人の現在の年収や元嫁の状況でかなり変わってくると思いますが、6万円というのが調停等で決められた金額でその当時と年収もさほど変わっていないのなら2~3万くらいだと思います。
調停員も当たり外れがあるので、一度弁護士に金額を出してもらってから、それを頭において行った方がいいと思いますよ。
うちは申し込みから呼び出しまでに1ヶ月くらいと裁判所に月に1度、2回で終わりました。
c_mama
元嫁さんは弁護士をつけてらしたんですね💦
なんか前の調停の時は外で出くわしたらしく
今回も会う事があるのかと心配です。
申し込みから呼び出しまで割りと早かったのですね、
次の子供が生まれたら減額申請してほしいと思っておりましたのでとても
参考になりました、ありがとうございます。