
コメント

退会ユーザー
子供二人、計8万→3万になりました。
退会ユーザー
子供二人、計8万→3万になりました。
「養育費」に関する質問
不倫されて、俺の家だから出て行けと言われ、出ていった翌日退去するから退去費出せと言われました。 散々俺の家だから出て行けとお前の家じゃないと言ったのに不倫して慰謝料養育費請求したらそれ払わないと行けないから…
養育費の件で揉めたシンママさんお話聞いていただきたいです。 私は8月頭に離婚するのですが2月か3月あたりから別居している旦那から養育費として9.5割貰えていないです。 以前はたまにオムツ代として月に5000円弱貰える…
離婚後全然連絡もお互いとってなく、子供にも会わない旦那ですが、先月少し多めに養育費が入金されました。 一応お礼と領収書として、写真と上の子が字が書けるようになってきたので、手紙を添えて送ろうとおもいますが、…
お金・保険人気の質問ランキング
c_mama
半分以下になったんですか🙄
色々質問いいですか?
調停には旦那様がいきましたか?
元嫁には会ったのでしょうか?
うちは旦那と養子縁組した子供が二人
旦那との間に一人生まれ今お腹にもう一人いて今年生まれます。
私は仕事もしてないので収入は0なのですが
今元嫁に払っている養育費は二人で6万です。
予想でいいのでいくらくらい減額できそうかわかりますか?
調停にかかった期間も知りたいです💦
退会ユーザー
旦那が行きました。元嫁は弁護士をつけていたのでそもそも調停に来ていませんが、来ていたとしても当人達が顔を合わせる事はありえません。
金額はご主人の現在の年収や元嫁の状況でかなり変わってくると思いますが、6万円というのが調停等で決められた金額でその当時と年収もさほど変わっていないのなら2~3万くらいだと思います。
調停員も当たり外れがあるので、一度弁護士に金額を出してもらってから、それを頭において行った方がいいと思いますよ。
うちは申し込みから呼び出しまでに1ヶ月くらいと裁判所に月に1度、2回で終わりました。
c_mama
元嫁さんは弁護士をつけてらしたんですね💦
なんか前の調停の時は外で出くわしたらしく
今回も会う事があるのかと心配です。
申し込みから呼び出しまで割りと早かったのですね、
次の子供が生まれたら減額申請してほしいと思っておりましたのでとても
参考になりました、ありがとうございます。