 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
子供二人、計8万→3万になりました。
 
      
      
     
            退会ユーザー
子供二人、計8万→3万になりました。
「養育費」に関する質問
 
            シングルです。30歳で2000万あれば、とりあえずは安心ですか?貯まるまでは2000万って超大金!って思ってましたが、実際貯まると思ってたより気持ちに余裕がないです。 嫌味でも自慢でもないです。養育費もなし、頼るとこ…
 
            公立の高校って月謝かかるんですか?母子家庭で母子手当も満額もらっている世帯です。養育費送っていて今日お給料日で明日には振り込んでるんですが今日学費の引き落としだから今日振り込めと、、かかっても1万くらいです…
 
            私は初婚、旦那はバツがあり前の奥さまとの間に子供が2人います。養育費もあります面会が2カ月に一度ありますが、わかっていた事ですがモヤモヤしてしまう日もあります。同じような方どのように折り合いをつけていますか…
お金・保険人気の質問ランキング
c_mama
半分以下になったんですか🙄
色々質問いいですか?
調停には旦那様がいきましたか?
元嫁には会ったのでしょうか?
うちは旦那と養子縁組した子供が二人
旦那との間に一人生まれ今お腹にもう一人いて今年生まれます。
私は仕事もしてないので収入は0なのですが
今元嫁に払っている養育費は二人で6万です。
予想でいいのでいくらくらい減額できそうかわかりますか?
調停にかかった期間も知りたいです💦
退会ユーザー
旦那が行きました。元嫁は弁護士をつけていたのでそもそも調停に来ていませんが、来ていたとしても当人達が顔を合わせる事はありえません。
金額はご主人の現在の年収や元嫁の状況でかなり変わってくると思いますが、6万円というのが調停等で決められた金額でその当時と年収もさほど変わっていないのなら2~3万くらいだと思います。
調停員も当たり外れがあるので、一度弁護士に金額を出してもらってから、それを頭において行った方がいいと思いますよ。
うちは申し込みから呼び出しまでに1ヶ月くらいと裁判所に月に1度、2回で終わりました。
c_mama
元嫁さんは弁護士をつけてらしたんですね💦
なんか前の調停の時は外で出くわしたらしく
今回も会う事があるのかと心配です。
申し込みから呼び出しまで割りと早かったのですね、
次の子供が生まれたら減額申請してほしいと思っておりましたのでとても
参考になりました、ありがとうございます。