![あまね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子が風邪を引いているので、インフルエンザ予防接種を受けさせるべきか悩んでいます。他の子供はかかっているようで心配です。どうしたらいいでしょうか?
こんばんは。2歳の息子がいます。
インフルエンザとても流行っていますね…
ひとつ、ツイッターでインフルエンザ脳症 死亡
と見て!怖くなりでも保育園預けていますし
同じクラスでインフルが出始めたので
息子も今、風邪引いてるので今か今かと
気にしていますが、。かからないでほしいのが本音です…、
今年は水疱瘡の予防接種をしたのが風邪風邪でやっと
だったのもありタイミングがなく
年をあけまして結局インフルエンザ予防接種ができていないので
したほうがいいのかなと思っています。
してないお子さんいますか?💦
- あまね
コメント
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
インフルエンザの猛威凄いですよね…
うちの子も先日高熱が出たので次の日祝日だったこともあり小児救急病院に行ったところ、インフルではなかったのですが、周りはほとんどインフルで
移ってきてないかと今もヒヤヒヤしてます。
私のところは予防接種まだできていません💦
予防接種行くにもインフルの人があまりにも多過ぎて外に出るのすらヒヤヒヤで😅
![なっち84](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっち84
うちの上の子は12月中旬に一回目、二回目は2週間あけたほうがいいため、年明け2回目をうけましたが、下の子は卵白アレルギーのために受けることができません。去年年末から保育園でインフルエンザが流行っており、下の子のクラスで年末3人でておりまして。。
風邪気味だったのですが、熱も出ずかからずにそのときは済みました。
今年は去年よりおおいみたいなので。。
うちは家にかえってきたら、すぐにお風呂いれたり、予防のため、空気清浄機二台、加湿器二台つけてます。
テレビでも菌を弱らせるため、室温20度以上湿度も50から60%がいいと聞いたので、エアコンつけつつ湿度も50くらいにしてます
-
あまね
コメントありがとうございます❕
アレルギーだと接種できないのは
なんとも…。
今からしようか迷ってますが流行りだしてから病院は…と躊躇。。
かかりつけ医では去年12月で予約切れ…。
予防徹底していてすごいですね💦🌠- 1月20日
-
なっち84
さすがに下の子うけれないので、せめていえではとやってます。。
- 1月20日
-
あまね
万全を期すいいことです。
私もこのインフルエンザの冬のりきます。
加湿徹底します!!!!!
対策案として真似させていただきます!!- 1月21日
-
なっち84
保育園いってるときは、保育園でも加湿、手洗い、アルコール消毒はやってますけど、家でもとやってます☆
乾燥してると朝起きたときに、のどがカラカラなるので- 1月21日
-
あまね
アルコール消毒は、着る服とかにもして行かれてますか?私保育園でやってるのか心配で💦聞くに聞けず…。義務になってればいいですが
- 1月21日
-
なっち84
着る服は、かえってきてから、上着はファブリーズです☆
あとは、洗濯ですね。。- 1月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子は二人とも打ちましたが下の子は来週やっと2回目です。風邪の繰り返しで3回延期しました。
インフルエンザの予防接種、今からでも遅くない!とニュースでやっていましたよ。今から1回目だと、ワクチンが残っているか分かりませんが…。
アレルギーとか無く、打てるのであれば重症化を防ぐためにも打った方がいいのかなと思います(>_<)
-
あまね
コメントありがとうございます❕
風邪だと他の予防接種も遅れ遅れで
なんとか受けられたり伸ばしたりありますよね💦
去年水疱瘡最終を受けさせ
予約しようと思ったら予約終了と張り紙💦💦
あー…💦って感じで今に至り
今からやっぱり受けさせたほうがいいですかね…。
風引いて先日病院へ行き風邪との診断を受けたばかり…。そのかかりつけ医ではインフル予防接種終了📲なので他に行くのにもなかなか良いところがないのと
流行りまくりで迷っていて…。。
後悔はしたくない💦のでとにかく迷って
一回だけでも打たせたほうがいいですかね?
2回しなくとも…。。- 1月20日
-
退会ユーザー
以前行っていた小児科は少々風邪症状があっても熱がなければ打つ!というところだったのですが、今行っている小児科は慎重派?なので延期…延期…で焦りました(>_<)インフルエンザワクチンの予約してあるのに打てず…打つ前にインフルエンザになっちゃうんじゃないの??と。
予約終了はキツいですね。でも、今でもワクチンあるところ…少ないかもしれませんね(>_<)一回ワクチン無くなっても復活(再入荷)するところってあるのかな??
インフルエンザ流行っていますが、予防接種だけの受付時間がある小児科もありますよ!そういうところだと感染症拾ってくる心配も普通よりは少ないかな…と思います!今の時期、小児科行くの躊躇いますよね。
大人だったらインフルエンザぐらい我慢出来るけど、幼い子供だと何があるか分からないし、インフルエンザの影響も出やすいので怖いですよね(>_<)
打てるなら一回でも打っておいたほうがいいのかな…とは思います。- 1月20日
-
あまね
そうですよね💦
今週末までに電話かけて一回だけでも打てるようにしてみます…。- 1月21日
-
退会ユーザー
電話する時に相談してみてもいいかもしれないですね(>_<)インフルエンザは3月ぐらいまで流行るので…。在庫があるならまだ間に合うと思います!
- 1月21日
-
あまね
脳症は防げますかね?💦💦- 1月21日
-
退会ユーザー
予防接種をしたからといって100%防ぐことは無理だと思いますが、リスクを軽減させるためにも打った方がいいです!
- 1月21日
-
あまね
そうですよね💦❗
手当たりしだい相談して打たせます(T.T)- 1月21日
![くろーばー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろーばー
上の子は保育園行ってますが、卵アレルギーのため予防接種出来てません。
昨年は立て続けにAもBも罹りました。
そして今年はまさに今日夫が発症…感染源と思われる姪っ子と遊んだ娘も保菌してる可能性が高く、さらに夫とも休み中ずっと一緒に居たので、発症は時間の問題かと思ってます。
昨年、娘が罹ったときはとにかく大人がマスクをして、手洗いうがい除菌を徹底し、部屋の湿度は60%前後を維持するよう心掛けてたら、誰にもうつりませんでした。
室温は床暖房つけて23度以上は確保出来てるので、そんなに気に止めてなかったですが。
湿度が高いというだけではウィルスの活性化は抑えられないとの研究結果もあるようなので、予防されるなら室温も重要です。
もし打てるところが見つかれば、一回だけでも打っておいた方が良いと思います💦
-
あまね
コメントありがとうございます❕
大変なときにありがとうございます💦💦
脳症が怖いなと思ってます。。ので手当たりしだい相談してみようと思います!!- 1月21日
あまね
コメントありがとうございます❕
そうでしたか💦
病院行くのにも必死ですよね…。
聞くともう、インフル外来でいっぱいですと言われたり…。去年はまわりではあまり
流行らなかったから油断したら
かかりかねません。。
子供だけはなんとしてもならないでほしいと思ってますが…。