お金・保険 エコジョーズを使用している戸建ての方のガス代が38000円で驚いています。毎日お風呂やパネルヒーターを使用し、22度に設定しているそうです。高い金額でしょうか? エコジョーズをお使いの戸建ての方、ガス代いくらですか? 住んで初めての請求が38000円で、目が飛び出しました。 毎日お風呂、パネルヒーターは22度くらいの室温設定。 こんなに高いものですか??? 最終更新:2019年1月20日 お気に入り 1 お風呂 戸建て rin(3歳2ヶ月, 7歳) コメント ももヒメ エコジョーズ使ってます。北海道住みです‼︎ 冬場は20000円〜28000円くらいです。住んで6年になりますが、30000円超えた事はないです。 1月20日 rin 回答ありがとうございます! 理想の金額です… ボイラー温度は、パネルを使って節約モードで、就寝後は自動でマイナス1レベルとか、工夫されてますか? 節約方法あればご教授くださいm(._.)m 1月20日 ももヒメ 節約とかは特になにもしてないです…。使わない部屋のパネルヒーターを1に下げてるくらいですかね… 1月20日 rin 1に下げてもいいんですね!ハウスメーカーからは全室同じくらいの室温にしないと、ムラができて非効率だと言われてそのようにしてました…さっそく下げてみます 1月20日 ももヒメ そうなんですか⁇うちは使わなくても0にはしないでと言われたくらいです…。なので使わない所は下げてます。 うちはそれで大丈夫ですが…違っていたらすいません(><) 冬場のガス代は恐ろしいですよね( ; ; ) 1月20日 rin 恐ろしいですね!いままでオール電化のアパートだったので、二倍近いのでヒィヒィです 1月20日 ももヒメ うちも毎月明細見るのが恐怖です( ; ; ) 1月20日 rin 6年目でもそうなんですね、やはり一戸建ては光熱費が別格ですね(T ^ T) 1月20日 ももヒメ 光熱費は上がりますよね(><) 1月20日 rin 追加でうかがいたいのですが、春〜夏場のガス代は、冬季に比べてどれくらいでしたか?1/3とかでしたか? 1月23日 おすすめのママリまとめ 臨月・お風呂に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
rin
回答ありがとうございます!
理想の金額です…
ボイラー温度は、パネルを使って節約モードで、就寝後は自動でマイナス1レベルとか、工夫されてますか?
節約方法あればご教授くださいm(._.)m
ももヒメ
節約とかは特になにもしてないです…。使わない部屋のパネルヒーターを1に下げてるくらいですかね…
rin
1に下げてもいいんですね!ハウスメーカーからは全室同じくらいの室温にしないと、ムラができて非効率だと言われてそのようにしてました…さっそく下げてみます
ももヒメ
そうなんですか⁇うちは使わなくても0にはしないでと言われたくらいです…。なので使わない所は下げてます。
うちはそれで大丈夫ですが…違っていたらすいません(><)
冬場のガス代は恐ろしいですよね( ; ; )
rin
恐ろしいですね!いままでオール電化のアパートだったので、二倍近いのでヒィヒィです
ももヒメ
うちも毎月明細見るのが恐怖です( ; ; )
rin
6年目でもそうなんですね、やはり一戸建ては光熱費が別格ですね(T ^ T)
ももヒメ
光熱費は上がりますよね(><)
rin
追加でうかがいたいのですが、春〜夏場のガス代は、冬季に比べてどれくらいでしたか?1/3とかでしたか?