
つわりがひどく、漢方薬を飲んでいるが悪化してしまい、検診が2週間後。漢方で悪化することはあるのか、飲むべきか迷っています。
いま二人目を妊娠中で11wになります。
一人目の時にはなかったつわりがあり
ずーっと胃もたれしてるような感じで
気持ち悪いです(><)
それを先生に話したら
漢方を処方してもらいました。
効かない人は全く効かないし
効く人はすごく効くと。
1日3回金曜日の夜から
飲みはじめましたが
効くどころか悪化した感じで
昨日は半日寝込んでしまいました(><)
漢方を飲んで
悪化することなんてあるんですかね?
検診は2週間後なんですが
飲まない方がいいのかどうなのか。
- あーち(5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

あーる
体に合わなかったんですかね😣
胃の漢方となると六君子湯とかいうのですか?

AAA
悪阻の薬ではないですが普通の風邪薬(漢方)で飲んだら明らかに悪化して嘔吐して薬を止めたら落ち着き、また落ち着いて薬を飲んだら嘔吐…となった事があります💦
漢方も体に合わなければ害になるので一旦使用を控えて改めて医師に相談されることをお勧めします😭
薬も合わず悪阻も酷いのであれば検診予定日以外の受診も有りかと思いますょ☺️
-
あーち
回答ありがとうございます(_ _)
やはり合う合わないが
あるのかもしれませんね(><)
いったん飲むのやめて
様子見てみようとおもいます!!
ありがとうございます!- 1月20日
あーち
回答ありがとうございます!
やっぱり合わないんですかねー(><)
半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)と
ゆう漢方を処方してもらいました!