※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
お金・保険

7.8キロの洗濯機に変えて1日1回にしたら、水道代がかからないでしょうか?

今4.2キロの洗濯機を1日3回回してます
水道代が平均で2ヶ月に1回6000円
7.8キロの洗濯機に変えて1日1回にした方が
水道代はかからないですかね😔?

コメント

deleted user

今7〜8kgの洗濯機使っています! 大人と子供分けてるので2回回しますが、
通常の量で大体45L、なのですすぎ1回合わせて1サイクル90Lはお水使ってます💦(少なくて28Lの時もあります)
今4.2kgで1回辺り15Lで洗濯機回してるってことはないですよね?😅
もう少しお水は使ってると思うので、やはり大きいのに買い換えて1回に済ませた方が水道代、電気代、そして時間節約にもなりますね✨

枝甫

うちも7キロの洗濯機使って、一日1回パンパンで回してます!
大体4500〜5000円ぐらいです!

マイメロ

それだけ回して水道代そんなに安いんですか?
我が家は7キロの洗濯機一週間に5回ほどで、洗濯は風呂の残りのお湯を使っていてすすぎも一回ですが、それでも月に4000円ほどいきます。家族3人でお風呂に入ってお風呂のお湯も節約してますが…羨ましいです。質問の答えになってなくてすいません。

ちゃんみまま

うちは7キロの洗濯機で1日二回(ぎゅうぎゅうパンパンです(笑))、シーツなど洗う時には4回回したりします。
ただうち二世帯なので義理両親がどれだけ使ってるかわからないのですが、単純に半分に割り勘して1ヶ月あたり5000しないくらいです。
私なら次もし洗濯機買うなら9キロ以上にします😅
7キロの洗濯機も4人家族で、上が幼稚園で体操服だったり下がミルクはきもどして着替え多かったりすると微妙に二回にわけないとという感じなので😅
子供がこれから幼稚園小学生になるときっともっと洗濯物が増えるし、服も大きくなりますし、せっかく買うなら大きめおすすめします❗
うちは今の洗濯機(8年使用)があやしくなったら絶対9キロ以上買います❗
洗濯機は毎日使うので10年~もてばいいそうです😭