※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいくんまま
子育て・グッズ

11カ月の息子が離乳食を食べなくなり、座って食べることも難しくなりました。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

もうすぐ11カ月になる息子がいます。今まで離乳食をたくさん食べてくれてた息子が、最近になって離乳食の量も減り、何よりも落ち着いて食べてくれなくなりました。食卓用の椅子に座らせてもすぐ立ち上がろうとし、膝の上で食べさせても仰け反り、床で座らせてもすぐ遊んでしまいます。
追いかけてスプーンを口の前に持って行きますが、口を開けようとしてくれません。(全然食べてないのに… 。。)
皆さんはこういう経験はありますか?また、何か良いアドバイスがあればぜひ教えて頂きたいですm(._.)m

コメント

rin&koto&chihaママ

そういう時期なんですね( ̄。 ̄;)息子もありましたよ;;食べなければ切り上げておやつで軽食(おにきり、サンドウイッチ、フルーツヨーグルトなど)あげてました。また食べ出す時期が来ますから(。・ω・。)

あーちゃん

娘も1歳くらいから座って食べなくなりました(>_<)
色んなものに興味が出てきて遊びたいのかな?って感じで、好き嫌いも出てきて美味しいものしか食べなくなって来ました。
なんでも食べてたのに💧
私は追いかけて食べさせるのはあまり好きじゃないので、全力で遊ばせてから仕切り直します。
体重が減って痩せているとかですか?
そうでなければあまり気にしないようにしてます(^^)
あと、娘だけ先に食べさせたりするとあまり食べないので、一緒に用意して美味しいねーって食べたりすると座って食べたりします☆それでも途中で歩いてまた戻ってきて食べたりですが(´・_・`)

ベイマックス

できなくなった…というより、これが成長なんですよね(^_^;)自我がハッキリと出てきて、自分で好きに動けるようになって、周りは興味深いものだらけで(^^)

うちは今は掴まり立ちで食べています(笑)食べたいうちはテーブルを一周つたい歩き。スプーンを片手にご飯やおかずをトントンカンカン…もういらないってなると、オモチャへ向かってハイハイで行ってしまいます。それがごちそうさまの合図です。全然食べてないなという時も片付けます。この時期は叱って分かる年齢ではないし、また食べてくれるときは必ず来るのでそんなに気にしていません。

また、食べ具合を見てで補食を与えます。午前と午後でそれぞれ1回くらい。赤ちゃんはご飯を食べる気分じゃなければ食べません。食べないならサッと切り上げて、昼ご飯前後におにぎり与えてみようかな…とかそんな感じですよ。