
子供がアイスとキャラメルソースを食べて耳が痛くなり、吐いてしまった。アレルギーがないのに初めてのことで心配。同じ経験のあるお子さんいますか?
3歳の子供の事です!
先程ランチをしに出かけ、私の選んだランチメニューにデザートでミニキャラメルパフェがセットでついてました。
アイス、アイスと騒いだので、6Pチーズの1つ程の大きさのアイスとキャラメルソースが少しかかったコーンフレークを少しあげました。
アイスは大きかったので半分にして食べ、コーンフレークも全部食べたのですが
それと同時に両耳を押さえ
耳が痛いと言い、食べたものほぼ全て吐いてしまいました。
今までアイス食べてこんな吐いたことはないですし、耳が痛いというのも今までなかったです!
吐いてからはもう痛いのも大丈夫と言ってました。
冷たい物を食べるとこめかみあたりがキーンとなるあれなのか
アイスに少しついてたキャラメルソースなのか....
今までアレルギーは特にないので何が起こったのか
アイスまたはキャラメルソース等を食べて
耳が痛いと言い嘔吐してしまった事のあるお子さんおられますか?
- トロロさん(6歳, 9歳)
コメント

たゆと
ナッツ等はクリアしてますか?
おそらく他の成分はクリアしてるでしょうから、アレルギーで考えられるのはナッツくらいかなぁと。
アレルギーでなければ、中耳炎ぽくなっていて、たまたまその時痛んで痛みから吐き気をもよおした、とかですかね。
トロロさん
時々ピーナッツクリームをパンに塗って食べていて、その後特に吐いたり湿疹が出たりとかはないのでナッツ類はおそらく大丈夫かと思います!
中耳炎かもは考えもしなかったです!
冷たいもの食べてキーンとなった時に痛みがきたのあり得そうです!
ひとまず、様子見て月曜日耳鼻科に連れて行ってみます😊