※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽりゅ
妊娠・出産

横浜市泉区在住の妊婦です。産前の支援が必要で、産婦人科通院や家事サポートについて情報を求めています。

あまり質問したことないのですが、一人で手におえなくなってきましたので、少しでも横浜市泉区の情報を頂けたらと思います(T△T)

第一子が2歳、第二子が7週あたりの妊婦です。そろそろ産婦人科に行きたいのですが、産前は旦那・親共に頼れそうにありません。つわりも4週からあります。

・中田駅の多和田レディースに通うつもりですが、第一子は連れて行けるのでしょうか?(平日だと息子同伴になり、2歳なりたてでじっとしていられないのが不安です。土曜だと旦那に任せられますが、混雑具合が気がかりです。)

・ケイサンタクシー、第一交通など陣痛以外の通院などでママさんタクシーを使っている方、おすすめはありますか?(帝王切開のため、陣痛での利用はありません。)

・泉区で利用できる家事サポートサービスままのわを利用している方いらっしゃいますか?他にも、コープの夕食宅配など、家事や育児の負担を少しでも減らすにはどうしたら良いでしょうか?(つわりだろうとお外散歩しないと息子がイヤイヤ発動するので、家事などにまわす体力がそろそろ限界です。)

わかることだけでもかまいません!
よろしくお願い致します😢✨

コメント

ももんが

こんにちは~!
2歳のやんちゃな息子がいて、妊娠7週です!
住んでいるところは全然違うのですが、わたしは初診の時だけ息子を連れていくしか方法がなく連れていきましたが、かなり大変でした😭
自分が何かやられると思ったのか終始ギャン泣きで😅
そちらで一時保育利用が可能な場所があれば一時保育など使った方がお互い気が楽だと思います(>_<)

またご飯はコープのレンジでチンするだけのものなどフル活用しています!
かき揚げ丼なども買ってあり、ご飯だけ炊いておけば何とかなるようになってます!

あと個人的につわびーというサプリがかなりオススメです!悪阻がなくなる!とまではいきませんが、かなり軽減されてる気がします\(^^)/

  • ぽりゅ

    ぽりゅ

    返信ありがとうございます‼️
    やはり息子を連れて行くと、確実にギャン泣きですよね…💦
    一時保育のできそうな場所が近くにないため、もう少し私が動けるようになるまでは、息子と付きっきりの生活です😢
    つわびー初めて知りました‼️
    旦那に買ってきてもらえたので、試しに飲んでみますね(>人<)✨
    コープももともと入っているので、冷凍食品などもどんどん試してみます😂
    息子だけでも何か簡単に食べてくれれば助かるので😏

    • 1月19日
deleted user

一人目の妊婦検診と産後の1ヶ月検診を多和田さんでお世話になりました!
たまに2~3歳位の子を連れてきてる方いましたよ。
でも私が通っていた頃は多和田さん結構混んでるイメージだったので、待ち時間が気になるところですね😅

厳しいようなら一時保育の利用等も視野にいれてもいいかもしれないですね。

  • ぽりゅ

    ぽりゅ

    返信ありがとうございます‼️
    多和田さんの情報助かります😂
    駅前ですし混むのかなぁとは思っていましたが、お産がないためなかなか情報を得られませんでした(×_×)
    まだしばらくはつわりがひどく、一時保育の施設まで動けそうにないので、頑張って土曜に予約を取ろうと思います!

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    多和田さん分娩やってないですもんね🤔
    予約してスムーズに終わる時もあれば予約しててもすごく待つ日があった気がします💦朝イチは比較的スムーズでした。
    一時保育の他にも子育てサポートシステムっていうのはご存知ですか?😊
    子サポだとぽりゅさんの自宅や、周りでプレイルームのような施設があればその時間だけお子さんを見てもらうこともできますよ☺️

    • 1月19日
  • ぽりゅ

    ぽりゅ

    そうですよね😥私も月1くらいの診察なら実母にまかせて朝一でさくっと通院したかったのですが、急に断られて動揺と不安のどん底にいまして😂⤵️
    子育てサポートは少し調べたくらいですが、他人に子供を預けたことがないので正直不安です(。>д<)
    でももうそんなこと言ってられませんよね😥💦💦

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子サポは実は私も今度初めて利用するんですが、預かってくれる人は保育のプロではないけど、事前に数日の研修を受けているそうですよ☺️
    不安なら最終手段くらいに考えておいたらいいかもしれないですね。

    • 1月19日