![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月半の娘が、母乳を10分ほどで飲むようになりました。間隔は3~4時間で1日5~6回。足りているか心配で、何かアドバイスが欲しいです。
5ヶ月半の娘がいます。
最近、母乳を飲む時間が15分から10分くらいに減りました。
少ないでしょうか?🤔
離乳食は、まだ始めてません(近々始める予定ではいます)。
間隔は3時間~4時間おきで、1日5回、多くて6回くらいです。(夜にまとまって眠るので)
たまに乳首を咥えても飲まずに、チュパチュパしたりして、遊び飲みをします。
このような場合は、切り上げます。
でも10分しか飲んでないから足りていないかな?と思い、時間を数十分程あけて、またあげてしまいます。
今まで15分飲んでいたので、心配で💦
おしっこは良くしています。
このくらいの月例だと飲む時間はこのくらいでしょうか‥?
また、何かアドバイスなどあればお願いします🙇
- あき(6歳)
コメント
![まろやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろやか
吸う力も強くなってると思うので、体重が極端に減ったり、泣いたりしてないなら大丈夫なような…。
![na.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na.
私の子供は左右合わせて6分~7分
くらいしか飲みません(›´-`‹ )
体重も増えてるからいいかなと☁︎
-
あき
そうなんですね❗️
同じ月例だとこのくらいで足りてるんですかね🙂
ちなみに1日何回、何時間の間隔であげてますか?🙂- 1月19日
あき
確かに吸う力は日に日に強くなってます❗️
たまに痛いくらい😂
体重減ってないので大丈夫ですかね❗️