
コメント

チコリータ
先週旦那と子供がインフルになりダウンしてました💦
私は今のことろ大丈夫です!(笑)

華
はーい🙋
家族で私だけ移らなかったですよ😆
息子が最初にインフルになり次の日に1番下と長女がなり次の日に旦那がなりました!
-
🥂🐰🌙
うつらないようにしてたこととかありますか?🤔
加湿に除菌に手洗いうがいにとかなり頑張ってますが、いつも子供の風邪もらうのでビビってます😂- 1月19日
-
華
私も加湿に除菌に寝るときにもマスクで頑張りました😆
うつらない事を祈ってます❗
お子さんお大事になさってください✨- 1月19日
-
🥂🐰🌙
加湿大丈夫ですよね!
普段60%設定にしてますが、昨日からずっと70%設定です😂
除菌とマスクも手放せなくて、常備してた消毒スプレー使い切りそうです😅笑- 1月19日

コロン
去年2月に娘がインフルになりました!!(; ・`д・´)が、看病してた私はぴんぴんしてました!とにかく、「移らないぞー!(>_<)」って気合いいれて看病してました!!(*^^*)
-
🥂🐰🌙
私も喉がカピカピするけどインフルじゃないぞー!!(加湿器はフル回転で付けてる)と思いながら看病してます😅
私だけ予防接種打てない人なのでうつりたくないので気合い入れます👏🏼- 1月19日

sofia
先週子供達がインフルエンザでしたが、大人にはうつりませんでした!👍
手洗い、うがい、加湿、寝る時もマスクは徹底してました!
-
🥂🐰🌙
やっぱり手洗いうがい加湿マスクは必須ですね!!
子供がマスクすぐ外しちゃうので、大人がマスク必須なんですが…😂- 1月19日

退会ユーザー
インフルの看病は毎回祖母でした😂
なぜか祖母は絶対移らなくて
不思議です笑
-
🥂🐰🌙
わぁ!それは羨ましい!!その免疫力わけてほしいです😂
頼める人がいないので、看病は必然的に私になります😇
隔離してるのに、旦那も同じ部屋にくるので隔離の意味がなくなってきてるので、明日からリビングにいようかな…と思い始めました😱笑- 1月19日
-
退会ユーザー
今では病気で祖母が寝たっきりになったので、看病のお願いができなくなりましたが😂
- 1月19日
-
🥂🐰🌙
そうなんですね💦
インフルにかからない秘訣を知りたかったです😂- 1月19日

チーム めだま
息子→私→旦那の順でうつりました。
今のところ娘だけ、元気です✋
保育園でも家でも、大流行してます❗
-
🥂🐰🌙
やはり1人なると家族でうつしあっちゃいますよね😂
私はインフルにならない不死身の体だと言い聞かせてるおかげか今のところ無事です(笑)
やっと夕方から平熱になったのであと4日間位はマスク除菌生活頑張ります!!- 1月19日

退会ユーザー
年始に主人、子供2人と感染しましたが、私は今のところ移っていません!
私はですが、マスク2枚して看病していました!
そして、子供のお世話の都度手洗いしてアルコール消毒、階段の手すり、ドアノブなども主人や子供たちが触る度に消毒し、1日数回の換気で乗り切りましたよ(^^)
ばびろんかおるさんに移りませんように🙇
お子様、お大事にして下さいね!
-
🥂🐰🌙
やっぱりマスク1枚じゃなくて2枚の方が防げますかね?💦
ずーっと1枚だけマスクして、こまめに交換はしてるんですが…😱
寝室に隔離してるので、手洗いは下に降りた時にガッツリやってるんですが、ノブとかの消毒はしっかり出来てないです😂
旦那にも私にもうつらず済んだらいいんですけどね💦
不死身の身体を手に入れたと思い込んで引きこもり生活頑張ります👍- 1月19日
🥂🐰🌙
ずーっと一緒の部屋にいても平気でしたか?🤔
とりあえず子供は寝室に隔離して、トイレも2階のトイレしか使わせてないんですが、私が予防接種打てない人なのでビクビクしてます(笑)
1時間に1回換気して、加湿空気清浄機器フル回転してるんですが…😱
チコリータ
大丈夫でした!😄
旦那はリビングで寝る人なんでずっと一緒にいましたし子供は昼間ソファーで寝て夜は一緒の布団で寝てました。
3人ともお風呂以外ずっとマスクして過ごして、換気も加湿器もフル回転です!
子供は昼間ソファーで寝てる時はなるべく近づかないようにしてました💦
ばびろんかおるさんと旦那さんもお子さんから移らないようにマスクした方がいいと思います!
もししてたらすいません💦
🥂🐰🌙
でしたらすこし希望が持てそうです😀✨
子供がマスクしてくれないので、旦那と私はマスク必須ですww
今のところ私も旦那も無事そうなので、このままでいることを祈ります👏🏼