
コメント

なのは
私自身は違う病院で体外受精をしましたが、友人がIVFクリニックひろしまで顕微受精をし無事に妊娠しました!
話を聞く感じでは費用は高めな気がしますが、友人は特に不満などは言ってなかったです!
私自身の話ではなく、申し訳ないです(>_<)

ママリ
移植なしなんですね😵!
1回目で採卵数個成功すれば良いですけど、また採卵、となってしまった場合、心が折れそうです。。😓
その70万には子宮鏡検査とかの、検査代とかも含まれてる感じでしたか??
高額でも質が高い診察をしてもらうのを優先すべきか、近くでその差額分治療の回数を増やすか、、迷ってきました💦
ひまわり321さんの所は良心的ですね。県外に通われてたんですね!ちなみに私は山口県在住です。差し支えなければ、病院名を教えていただけないでしょうか??
ママリ
お返事ありがとうございます❣️
ご友人さま無事妊娠されたのですね✨
移植の前に原則子宮内膜の検査をすると見ました。そうすると1回目からも費用は高めになりそうですね。
差し支えなければ、何回目でご妊娠、大体の費用がかかったなど、もしご存知でしたら教えて下さい🙇♀️
ママリ
ありがとうございます!!
①1周期でどの位の通院回数になりますか?
②県外から通うようになるのですが、卵胞チェック等は近隣の婦人科で診てもらうよう、連携体制は取れるかご存知でしょうか?
③採卵の日、夫が同行できない場合、事前に精子凍結をすると思いますが、自宅採取で持ち込みは可能でしょうか?
④新しめの病院ですが、スタッフの対応や設備等のことで、気になる点はありませんでしたか?
色々質問してすみません💦HPに公表されている妊娠率が高く、気になっています。ご回答はいつでも可能であればで結構ですので宜しくお願いいたします🙇♀️
なのは
了解しました!!
聞いてみてまたお返事しますね!
ママリ
ありがとうございます!!✨
なのは
①採卵周期は、D2.3頃に受診、その後は採卵日まで3日おきに受診、卵胞の育ち具合によりますが、計6回くらいの通院。移植周期は、計4回だそうです。
②市内からの通院のため、連携体制については不明です。
③自宅採取は可能です。
④設備に関しては特に気になる点はないみたいですが、子連れNGなので2人目の治療時には子どもの預け先を考えなければいけない。スタッフの対応等も気になる点はないそうです。ただ、やはり金額が高めなので、採卵周期は70万近くかかったそうです。移植周期もがっつりホルモン補充をするので20万は超えたみたいです。
ママリ
早速ありがとうございます!!
①仕事を休んで通うので、事前に聞けて参考になりました✨
③自宅採取可能なら、夫の負担も減りそうです✨
④採卵周期というのは、移植無しでその金額がかかったのでしょうか?70万は確かに高額な気がします。。
HPにも誘発薬剤の金額は別途かかると書いてありましたし、初診から含め事前に色んな検査をするからでしょうかね、、?💦
確かにHPにも移植はホルモン補充周期を原則とするとありました。移植周期は15〜20万位が妥当かと思ってましたが、こちらもお高いですか??
ちなみにひまわり321さんの所ではおいくら程でしたか?
なのは
移植無しでその金額みたいです!ただ、顕微受精だったこと、採卵数や自己注射の量によっても金額の変動はかなりあると思います。
注射やホルモン剤も全て自費でかなりの金額がかかるので、使う量が多ければ多いほどどうしても金額は上がってしまいますよね(;_;)
私の通っていた病院は、かなり良心的な金額だったので採卵周期に新鮮胚の移植をしても45万。2人目の移植周期は自然周期だったので一切薬を使わず8万弱でした。私の場合は県外の病院に通っていたため、交通費は別途かかってますが治療費だけだと上記くらいです。
ママリ
↑すみません、返信マークをつけ忘れました🙇♀️💦
なのは
子宮鏡検査は、HPでは必須になってますか?友人の話を聞いている感じだと子宮鏡検査はしてないのかな?と思いました。採卵周期に必要な検査費用は含まれてる感じでした!
高額でも必ず結果が出るとは限りませんもんね。私も転院の経験がありますが、先生との相性も重要かなと思いますし、どこを最優先すべきなのか悩みますよね。
山口県であれば、お住いの場所にもよりますが福岡の病院も選択肢の一つとして考えられても良さそうですね!
私は倉敷の病院に通っていました!成人病センターというところです!
ママリ
子宮鏡検査は必須ではなく病院の治療方針の1つとして重きを置いてるって感じでした!
それを含める含めないにしても、やはり採卵周期は高額にはなりますね…。
色々考えてしまいますー😓💦
先生との相性大事って言いますもんね!
福岡のセントマザーも迷ってます…💦
倉敷の病院に通われてたのですね!✨そこで授かられ、おめでとうございます✨
色々とご友人様に聞いていただいたりと、大変参考になりました。
夫とも相談してみます!
ありがとうございました🙇♀️💕
全て読ませていただきましたので、削除なさって下さいね✨
なのは
セントマザーは県外からも通われてる方がたくさんいらっしゃいますよね!
もちろん結果が出ることが何よりですが、ポジティブな気持ちで治療できる病院が見つかると良いですね!
私自身、通院は大変でしたが転院して素敵な先生と出会えて本当に良かったと思っています。
前回削除したコメント以外は大丈夫なので、残しておきますね!