
コメント

y
夜泣きがずっとあるなら
卒乳より断乳の方がおすすめですよ😭
一歳すぎるとだんだん知恵もついて
自我もはっきりしてくるので
卒乳目指すのはよっぽどおっぱい以上の何かに夢中にならない限り
厳しいかなと、、
うちの子も卒乳を目指してましたが
1歳3ヶ月で断乳しましたよ!
それまで夜中2〜3回は起きてました!
長く授乳してることはいいことだとも言われていますが
虫歯にもなりやすかったり
離乳食の進みが遅くなったりもします、、
y
夜泣きがずっとあるなら
卒乳より断乳の方がおすすめですよ😭
一歳すぎるとだんだん知恵もついて
自我もはっきりしてくるので
卒乳目指すのはよっぽどおっぱい以上の何かに夢中にならない限り
厳しいかなと、、
うちの子も卒乳を目指してましたが
1歳3ヶ月で断乳しましたよ!
それまで夜中2〜3回は起きてました!
長く授乳してることはいいことだとも言われていますが
虫歯にもなりやすかったり
離乳食の進みが遅くなったりもします、、
「夜泣き」に関する質問
9ヶ月です 夕寝が毎回お迎えに行く30分前から始まります 起こしたくなーーーーい あとは夜通し寝ないです それまで21時就寝→5時泣くでしたが 5ヶ月ごろから深夜1時泣き 最近は3時間おきに泣くに戻りました🥲 これが夜泣…
1歳10ヶ月 夜泣きに困っています。 3時~4時頃に夜泣きがあり抱っこをすると泣き止みます。 暫く抱っこで寝かしつけてから下ろすと泣いてしまい座って抱っこも嫌がります。 なので立ってゆらゆら抱っこで寝かし付けていた…
今の彼氏と再婚はやめた方がいいですかね 彼に大丈夫かな?と思う所をまとめてみます。 ・泊まりに来ることが多く上の子の夜泣きも酷かったりもあるので、彼に今のところ子供も含めどう思ってるか聞いたら、「完全同棲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まや
年末年始に夜間断乳失敗してしまって。。もう卒乳まで付き合おうかと。アパートなのであまりギャン泣きさせられなくて。
y
夜間断乳はうちも2回くらい挫折しました😂
自分も眠いし旦那も疲れてしまって、、
妊娠したこともあり断乳に踏み切りましたが
意外とすぐ断乳できましたよ!
それからごはんたくさん食べるようになったし
夜から朝まで寝てくれます☺️
寝かしつけも一緒にいれば自分で寝てくれるようになりましたよ!