
労災病院で親知らずを抜いた方への質問です。抜いた本数や入院・通院の日数、子どもの同伴、費用について教えてください。
労災病院にて親知らずを抜いた方いらっしゃいませんか?
①何本抜いたか
②入院or通院どちらになり、日数はどれくらいか
③子どもは一緒に居られたか
④費用
についてわかる範囲で教えて頂けると助かります、よろしくお願い致しますm(_ _*)m
- りん(7歳)
コメント

ハル
5年くらい前に歯茎の中に埋まって真横にはえてるのを抜きました。
1、 1本
2、普通の歯医者からの紹介状からの労災です 。労災は2回であとは歯医者での通院でした。
3、子どもは分かりませんが手術中は無理だと思います💦
4、私は入院なしで労災のみだと多分1万以上2万以下くらいでした。
知り合いは1週間入院で7万くらいって人もいました😖
私は薬も効かず痛みで毎日半月くらい泣きじゃくってたので去年はネットで調べて隣の県の口腔外科の資格もってる難しい親知らず抜くので有名な歯科医のとこで抜きました😌
りん
詳しくありがとうございますm(_ _*)m
すみません、私しっかり書かなかったのですが、こちらの情報中部労災病院のことで間違いなかったでしょうか?💦
ハル
他県の労災です😅
同じ労災なので基本は同じだと思います(^^)
りん
通知来なくて遅くなりすみません、今日担当医さんとお話したらやはり歯の生え方や神経との近さなどで通院や入院がどうなるかはまちまちで、ただ何かあった時には総合病院の方が安心だから、とのことでした。
出来れば通院で終えたいのですが…多分どの総合病院でもその時その時なんだろうな、と理解しました!
ありがとうございますm(_ _*)m!