
コメント

こまま
大人とおなじの使ってますよ。

退会ユーザー
大人と同じで全然いいです!!!
専用買いましたが めんどくさいです😂
病院だって大人用ですし!
-
みーこ
病院でも大人用なんですね!これで出費減らせる〜〜ありがとうございます😂
- 1月18日

N
赤ちゃん用に10秒ぐらいでできるやつ買いました(^^)/
私が持ってる大人のだと何分も脇に挟んでないといけないやつだったので…
-
みーこ
何分もは長いですね😳
うちのは15秒で測れるやつなのでそのまま使いたいなーと思います😭- 1月18日

退会ユーザー
たぶん同じのです😊
15秒ではかれるやつですよね?
2000円~3000円くらいの😅
子供も大人と同じの使ってます。
-
みーこ
おんなじかはわかんないですが安いやつです笑
一緒でいいんですね〜ありがとうございます😊- 1月18日

ママリ🔰
うちも大人と同じのです!というのも,産院が入院中に大人用ので検温していたので,それでいいのかなーと!ただ,子どもが自分で動けるようになると嫌がって取ったりしてしまい,正確じゃない気がするときがあります(笑)うちはそんなに風邪もひかないので測る回数少ないのでストレスじゃないですが,お子さんが産まれて毎日測りたい!とか,よく体調を崩すようなら,すぐに測れる子ども用を買ってもいいかもしれませんね(^^)
-
みーこ
使ってみてって感じなんですかね😊もし、使いづらそうなら買い直すのも検討します!ありがとうございます!
- 1月18日

tomo
大人しく脇に挟んでてくれない事も多いので、サッと測れるやつあると楽なのは楽ですよ!
でもおでこで測るやつとか、全然ちゃんと測れてない時もあって、結局大人ので測ったりする事もあります😅
-
みーこ
なんか、お店とかに置いてあるサッと測れるやつのサンプルでおとなのおでことかで試してみたら全然信用できなくて、買うのためらってました😱
- 1月18日
-
tomo
わかります!笑
だいたい間違いです!!笑
でも保育園前の検温とか、朝の忙しい時はめっちゃ楽です☺️
高熱の時は直接触ればわかります!!- 1月19日
-
みーこ
たしかに高温はわかりますよね笑
ありがとうございます!- 1月19日

きのこあら
きちんと測りたいときは大人用を使いますが、保育園の登園前の検温は赤外線で0.5秒で測れるものを使っています(^-^)
-
みーこ
赤外線の体温計はそれなりに正確に測れますか?いくらしましたか?😭
- 1月18日
-
きのこあら
2700円くらいのものを買いました!
それなりに正確ですが、大人用にはやはり及びません(・ω・|l|)
登園前の時間がない時や、なんとなーく熱がありそうだな〜という時に赤外線は便利です!- 1月19日
-
みーこ
時と場合ですね!ありがとうございます!
- 1月19日

プペル
大人と同じのを生まれてからずっと使っていますよー!
-
みーこ
それでいいですよね!ありがとうございます!
- 1月19日
みーこ
同じのでもいいんですね!!ありがとうございます😊