
旦那のお母さんが、好意で色々なものをくれるんですが正直いらないもの…
旦那のお母さんが、好意で色々なものをくれるんですが正直いらないものもあります😅
一方的にくれるのではなく、○○いるー?使うー?って聞いてくれるんですが、いらないです、って言えなくて…。
このまえも、おばあちゃんみたいな柄で、知り合いの手作りらしい大きめの巾着?バッグ?を見せられ断れずに居たとこを旦那が、そんなん使わんから!って断ってくれました😓旦那がいなかったら、断り切れなかったと思います😵💦
みなさんは断ってますか?一応もらってますか?もらう方はそのあとどう処理しますか?家においてますか?私は賃貸住みで収納があまりないので、自分の実家に置いてもらったりしています😥
- うに**(6歳, 8歳)
コメント

ゆう
私も未だに断れなくて困ってます😭

退会ユーザー
めっちゃわかりますーーー😂!!
これから、そーゆー事は全て旦那に直接聞いてほしいですよね。
嫁の立場で、いりません。なんて言えるわけはいー😢😢😢
私は、一応もらって、しばらくしたら処分しちゃってます。。。
-
うに**
失礼かな?とか思っちゃいますよね😰
景品っぽいポーチとかは申し訳ないですけど、処分するか子供のおもちゃいれにしたりしてます(笑)- 1月18日

バタコ
友達にもらったのがあるので…とか、この前買っちゃいました!とかはどうですか?
うちも狭くて置き場がないので、断れるのは断ってます😅
-
うに**
次頑張って言ってみます😤
断れるの羨ましいです✨- 1月18日

おてんばママ
私は普通にいらないものは大丈夫です〜!って断ってます😅
-
うに**
すごいですね✨
私も言えるようになりたいです😔- 1月18日

テレホン
断れる関係になれたら楽ですよね!案外断られても大丈夫かもしれないですよ!こっちが感じるだけで。
-
うに**
そうですね☺️もう嫁いで3年くらい経つのにまだ緊張してしまいます😓- 1月19日
-
テレホン
なかなか言えないですよね😅
- 1月20日

あい
私も断るの苦手なのでよく分かります!
でも
「うち狭いんで」
と頑張って断ってます。
食べ物など、消える物はありがたくいただいてます。
-
うに**
食べ物はありがたいですよね😃
次から勇気だして言ってみようとおもいます😔- 1月19日

り
早めにいらないって言った方がいいですよ!
私も前まで困ってましたが
言ってからスッキリしてます✊
-
うに**
いいですね😊
貰ったものを処分したり、使わないでいるのも悪いですもんね😰- 1月19日

こっしー
向こうが聞いてからくれるんであれば、きちんと御礼を言って、断った方がいいかなと思います。
私は、うちでは使わないので大丈夫です!とか同じようなのがあって、もし壊れたらもらいます、とかうまく使いこなせる自信がないので他の方に譲ってください!とか素直に言っています。あとふつうに収納する場所がないので大丈夫です。とかも言います
-
うに**
そういう風に言えるの羨ましいです😺
勇気だして言ってみます!- 1月19日

はなつな
要らないものは、あー使わないかも…すみません💦って言っちゃってます^_^
-
うに**
私もさらっと断れるようになりたいです(笑)- 1月19日

まま
断ってます。旦那からも断ってもらってます。でも、知らないうちに買ってきます。物が増えて困ります。
始めは、私にこれいる?って聞いてくれてた義母でしたが断ってたら、聞くことをせず買って持ってきます。余計に困ります。
-
うに**
わざわざ買って来たものだとすごく困りますね😱断ると機嫌悪くされると嫌ですしね😰私の場合、お義母さんが使わないものをくれようとするので断ってもいいのかも知れないけど…- 1月19日
うに**
やっぱそうですよね😂
断れませんよね(笑)
ゆう
ていうか、断れないって分かってて
それを狙ってるんか?ってぐらい
これ絶対要らんやろ。って物もくれるんで困ってます。貰ったものだから捨てれませんし。
うに**
うちも、そう言う時あります😂😂
明日が賞味期限のパンとか(笑)