BCG接種は生後1ヶ月以内が推奨です。6ヶ月でも受けられます。
予防接種について教えてください(;_;)
BCGて何ヶ月の時に
うったがいいとかありますか?
今月で6ヶ月になります!
- まぁすけ(7歳, 11歳)
koumama☆
病院によって
色々なやり方が
ありますので
病院に聞くのが一番
安心だと想いますよ( ´^` )
hina♡
うちは5ヶ月半頃にしましたよ!
いつがいいとかはわかりませんが
もううって大丈夫だと
思いますよ😊
前回の予防接種から
4週あいていればヽ(*^ω^*)ノ
hina♡
病院に確認してくださいね😊
ぴっぴ
体調が良ければ
受けられたら良いと思います。
ちなみに…
予防接種スケジューラってアプリ便利ですよ(^-^)
オススメ時期も書いてありますよー。
ママ🐾
5〜8ヶ月の間に
打つと説明がありました!
他の予防接種から
一週間以上はあけないと
受けられないし
BCG接種後4週間は
あけないと他の予防接種は
打てないそうです!
市でやってる福祉機関にて
BCGの日に 5ヶ月と1日で
打ってきましたよ★
かなう
息子は11ヶ月の時に打ちました。
Akimama
病院で、はやく終わるように
接種の順番を決めてもらい、予約をとって毎週行ってた気がします。
5月と7月産まれなので、真夏だとじゅくじゅくがひどくなりなかなか乾かないと聞いたので
真夏は避けてBCGやりました!
病院で打つ順番を決めてもらうと楽ですよ(*^^*)
次なに打てばいいですかー?て聞いたら教えてくれると思います!
退会ユーザー
BCG平成25年の四月からは生後3カ月〜12ヶ月まで♪
標準摂取は生後5ヶ月〜8ヶ月ごろみたいですね(^ ^)
ちなみにうちは7カ月すぎの先日打ってきました♡これで追加の摂取までひと段落です( ✪ ω ✪ )笑
詳しくはかかりつけの病院でスケジュールくんでもらってくださいね♡
∞まぁみん∞
私は来月受ける予定です。
私の市では病院ではなく集団接種なので、病院に聞いたら保健センターの方と相談してくださいと言われたので、日にちも限られてるBCG優先することになりました。
病院での接種なら病院で相談されるのが一番ですよ。
まぁすけ
みなさんコメントありがとうごさいます(;_;)
やっぱり病院に確認するのが
1番ですょね。
確認してみます!
またわからないことがありましたらよろしくおねがいします
momohime3
かかりつけの病院があればそちらで確認された方が確実かと思いますよ(*´ω`*)
まぁすけ
ありがとぅございます!
そうしますね(o゚▽゚)💓
コメント