※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
お金・保険

出産手当金の受給について相談です。扶養取消手続きや支払い比較、手間を考慮して受給を検討中です。

出産手当金について詳しい方がいましたらご教授願います!長文で申し訳ありません。(>_<)
29年4/1から30年3/31まで勤務し社保に加入してました。
出産に伴い退職し30年4/1からは夫の扶養に入り、5/3に出産、出産一時金も夫の社保で支給になりました。
色々調べて出産手当金も支給可能だか、扶養に入っているとダメだと知り、失業保険も受給するつもりだったので30年12/26から国保に加入手続きをしました。扶養から抜けたので出産手当金の請求をしようと協会けんぽに確認したら、受給対象期間3/31〜6/28に扶養だったため、出産手当金を受給する場合は遡って扶養取消の必要があり、そうなると医療費や出産一時金も再度計算し直しなど必要ですと言われ、初めて自分が勘違いしていたと知りました。
出産手当金は約40万円ほどになるようです。
そこで質問です。
1.遡って扶養取消をする場合に具体的にどのような手続きが必要でしょうか?
2.扶養取消をして出産手当金を受給した場合、国保の保険料や年金も遡って支払いしたらどちらが得なのでしょうか?手当金より国保の払いが多くなったりしますか?
3.皆さんが同じ状況である場合、出産手当金の受給手続きをしますか?手間などを考えたら諦めた方がいいのかなと思いはじめました。( ; ; )

補足です。
勤務していた時の標準報酬月額は22万ほどで、夫の扶養中に保険証を使ったのは産婦人科での検診、出産の時くらいです。
わかりにくい文章で質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします!

コメント

deleted user

詳しくは分かりませんが、扶養の取り消しなどをした場合、はるさんを扶養していたことで旦那さんが控除されていた税金なども変わってくるので手続きはかなり複雑になるのではないでしょうか?😰

  • まむ

    まむ

    やっぱりそうですよね😓夫の会社の担当さんにも迷惑をかけることになりそうで悩んでました(>_<)

    • 1月18日