
車について。7年前からダイハツのミラココアに乗ってます。毎日乗ります…
車について。7年前からダイハツのミラココアに乗ってます。毎日乗ります。
もうすぐ車検、夏タイヤもツルツルで買い替え予定です。
6月に赤ちゃんが生まれるので、2人乗せると考えるとココアは狭いのかな?と思ったり…ドアがスライドではないし…
でもココアは廃盤になって、見た目も可愛いし気に入ってますが、子ども二人乗せての使い勝手はどうなんだろ…と。
私はまだココアでも大丈夫かな?とは思いますが、旦那が「これを機にホンダのN BOXかダイハツのタントに乗り換えない?」と言ってきました。
でも7年で乗り換えってどうなんでしょうか?
そして狭い車で2人乗せるのはキツイですか?
何かアドバイスなどありましたら、お願いします!!
- まる(3歳3ヶ月, 5歳6ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
もうすぐ車検…タイヤもツルツル…6月に二人目出産予定…だと乗り替えても良さそうですね♪
きっとココアだと買取価格もそう高くはないし、タイヤ買って車検通しちゃうと、二人目が生まれて「あぁー。狭い!スライドじゃないから大変!」と思った時、乗り替えるのは勿体無い気もします。かといって、次の次の車検まで我慢するのも大変だと思いますよ(>_<)
うちは私が独身の頃から乗っている一台(8年目)が普通車のスライドじゃない車(スズキ スイフト)ですが、それはそれはもう狭いしスライドじゃないから面倒だし、うんざりしてます(笑)ブーブー文句言って、今では夫の通勤車になりましたが♪
見た目で言うとN BOXとタントはココアと正反対な感じなので、ダイハツのキャンバスはどうですか??(^_^)可愛い系ですしスライドですよ♪
まる
詳しく答えてくださりありがとうございます!!
やっぱり買い替え時ですかね(>_<)ココアは廃盤になったため、ココアに乗りたくて中古で買いたい人が増えてるらしいので、タイミングも良いのかな?と思ったり…
やはり狭い&スライドじゃないと不便ですかね!なるほどです。
タイヤだけで4万、車検でもお金かかりますもんね…
キャンバスも見ました!!かわいいですよね♡見た目はすごく好みなんですが、やはり少しでも広い方が良いので、N BOXかなぁと思いまして🙌
退会ユーザー
軽なのでタイヤも車検も安いですし、どちらかだけだったら数年我慢するのもアリかな~とは思いますが、タイヤと車検ダブルだったら、逆に今回しか乗り替えるタイミングは無いかな~?と思います(^_^)
買取価格については距離数にもよると思います(>_<)廃盤になったココアに乗りたい方が多くても7年落ちでそれなりに距離走ってたら価値も下がりますし(>_<)
スライドじゃない車でも器用に乗りこなしている子連れの方も居るとは思いますが、私には無理でした(笑)自分と二人の子供と…チョイ乗りぐらいならいいんですけど、プラス夫&荷物となると…(笑)
個人的には…N BOX買うなら、もっと広いミニバンが買えるよ~!って思います(^_^;)税金面ではN BOX安いですけどね♪うちもN BOXの購入を考えていましたが、結局ミニバンにしました。