
ニッセイの学資保険について、お祝い金付きのプランを検討中です。シミュレーションで受け取り総額が想定外に高くなる事例について質問があります。医療保険に加入した場合のお祝い金付き学資保険についても疑問があります。
ニッセイの学資保険入られてる方質問です。
お祝い金ありの学資検討していて
受け取り総額250万がいいのですがうまく
ネットのシミュレーションでできず困ってます(´இ﹏இ`)
100万で設定したらなぜか受け取り総額360万でどういうことー?!と(´இ﹏இ`)わかる方おられませんか???
受け取り総額250万ではお祝い金ありのタイプはできないのでしようか?(・ω・;#)
またママリでニッセイを教えて貰ったのですが、その際、ニッセイの医療保険に入ったらお祝い金ありの学資で月払い6000円という方がおられて…その方は小中高入学時に各10万、卒業時100万と言った感じで支給されると言われていて…なんていい保険なんだ!と思ったのですが…
ホームページ見てもそのようなことが書いておらず…どういう事でなのだろう?と思いまして。。
もしわかる方おられましたらよろしくお願い致します꒰ᐢ⸝⸝• ·̭ •⸝⸝ᐢ꒱
- うさまま🐰💜(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
なんとなく試算してみたんですけれど…
6000円×12ヶ月×0歳からの18歳満期としたら…
払い込み総額は1,296,000円で、お祝い金貰ったとしても、プラスは4000円程度です。
トントンみたいな物なので、あまり良い保険という印象はないですねσ(^_^;)💦
退会ユーザー
あ!これはママリで聞かれた分の話です💦
うさまま🐰💜
わぁぁぁ(´இ﹏இ`)ありがとうございます!!何となくでも試算だなんて(´இ﹏இ`)お優しすぎる(´இ﹏இ`)(´இ﹏இ`)ありがとうございます!!!!