※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amyh
その他の疑問

娘が頭をゴチゴチぶつけていて心配です。もうすぐ生後4ヶ月になる娘がい…

娘が頭をゴチゴチぶつけていて心配です。

もうすぐ生後4ヶ月になる娘がいます。
授乳後のげっぷで縦抱きにした際、
頭を浮かして周囲をキョロキョロ
見渡したりするのですが、
まだ頭が重くて自力で支えきれず、
頭が前方に倒れ私の鎖骨あたりや顎に頭をぶつけます。

げっぷさせる際私は娘の頭と首を支えて
自分の体に密着させようとするのですが、
娘の頭を浮かせる力が強く、
しかし支えきれないため前方に頭が倒れるという…。

毎回ではないのですが、
生後2ヶ月頃から時々何度か
上記のように頭をぶつけているのですが
大丈夫なのでしょうか?

本人は泣きはせずケロッとしていて
そこまで強い衝撃ではないと信じたいです。
でも赤ちゃんの頭は柔らかくてデリケートですよね。

頭をぶつけないためにこうするといいよ!という
アドバイスではなく、頻回に頭をぶつけて
問題はないのかお聞きしたいです。

コメント

ちい

息子、新生児の時にソファーから落下したり
つかまり立ちを始めてからは
毎日のようにすってんころりんして頭ぶつけてますがいたって元気です😂
機嫌もいいようであればきっと大丈夫ですよ!

  • amyh

    amyh

    ありがとうございます!
    ソファから落下😱
    床は硬いですか?
    元気でしたらよかったです!
    赤ちゃんて意外と丈夫なんだなーと思います。

    • 1月18日
はじめてのママリ

うちの娘もよく同じことしてました😅結構強い衝撃で心配だったのですが、今のところ何の問題もなく育ってます😊

  • amyh

    amyh

    ありがとうございます!
    頭を浮かしてたと思ったらいきなりフッと倒れこみますよね💦
    問題ないようでよかったです!

    • 1月18日
みゆ

それくらいなら何の問題も無さそうですけどね😊
娘も息子もしょっちゅうでした!笑

  • amyh

    amyh

    ありがとうございます!
    やっぱりよくあることなんですね💦
    問題ないようでよかったです!

    • 1月18日