※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちがや
子育て・グッズ

BCGの予防接種を受けさせるか悩んでいます。跡が残るのが可哀想と思いますが、予防接種の重要性は理解しています。皆さんの経験や理由を聞きたいです。

予防接種についてです。

現在2ヶ月半の女の子を育ててます
4月末あたりにBCGの予防接種があるのですが
受けさせるか迷っています。

私自身がBCGをしておらず、
私の弟や従姉妹もしていません。

BCGだと腕に跡が残るので女の子の腕に
予防接種といえど跡があるのは可哀想かな?と
思ってしまいます。

もちろん、予防接種の大切さはわかりますし
理解もしているのですが私自身がしていないので
できればさせたくないというのが本心です。

BCGの予防接種をお子さんにした方、してない方、
定期だからという理由以外で
なぜ予防接種をしたのか、してないのかを
聞かせて欲しいです!

お願いします!

コメント

maaaihiiimeee

した方がいいと思いますよ。
結核になって後悔するよりは
いいと思います。
私もしましたが
跡なんて目立ちませんし
気にしないです‼

  • ちがや

    ちがや


    そうなんですかね?
    私自身は怪我をすると
    必ず跡に残る体質のようで
    蚊に刺されただけで
    1年は跡が消えません(ToT)
    なのでBCGしてなくてよかったと
    思ってしまうのですが...
    旦那や旦那兄妹も
    今でもはっきりとBCGの跡が残ってます

    結核になって後悔するよりは
    した方が良いのは
    わかってるのですが...
    予防接種して、跡が酷く残ったら
    それはそれでかなり後悔すると
    思うんですよね(>_<)

    • 2月3日
  • maaaihiiimeee

    maaaihiiimeee


    傷跡を気にするより
    結核にかかる方が
    かわいそうだと
    おもいませんか?
    かかってからだと
    遅いんですよ?
    BCGについて
    調べたりした方がいいですよ。

    • 2月3日
  • ちがや

    ちがや


    結核については
    私自身でも、かなり調べました。
    確かにかかってしまってからでは
    遅いのはわかっています。

    ただ、病院の先生から
    日本の人口が1.2億人いて
    結核になる人は
    年間2万人しかいないから
    かかる率の方が明らかに少ない
    定期だからといって
    必ずしないといけない訳じゃない
    と言われて...

    その2万人が多いと思うか
    少ないと思うかによると思うのですが
    私には多いのか少ないのか
    判断が難しくて...

    • 2月3日
  • ちがや

    ちがや


    一番最初に回答をいただいたことや
    結核についての画像を
    添付してくださったので
    グットアンサーにさせてもらいました!

    上の回答を見る前に
    削除されてしまったので
    どんな回答かわからなかったですが
    最終的には予防接種をしようと思いました!

    ありがとうございました

    • 2月3日
ちゃんつー

今日BCG打ってきました(^^)
定期なので打たないという選択は全く頭にありませんでした!笑
小児科でもスケジュールを立ててくれてどんどん予約してくれてたので!
定期になってるということはそれくらい大事な予防接種ということなんじゃないですか?
跡は残るかもしれませんが、病気になって苦しい思いさせるよりはマシだと思います!

  • ちがや

    ちがや


    定期なので、最初は打とうかなと
    思っていたんですが、
    自分がしてないことや
    病院でも、定期だからといって
    必ずしないといけない訳じゃないと
    言われてしまったので
    尚更、悩んでしまっています

    私の地域では小児科ではなくて
    区役所のところで集団接種で
    自分で予約をいれないといけなくて...

    苦しい思いをさせるのは嫌ですが
    同じ女として傷跡ができるのも
    嫌だなとも思ってしまいます(>_<)
    私自身は受けなくてよかったと
    思っているので...

    • 2月3日
レインボー♡

私は、自分の小さい頃はツベルクリン反応によってBCGを...
という感じでした。たぶん。


娘の時に打たないという選択肢は考えてませんでした。
みんな打ってるし、何より打たないで何かあった時に絶対後悔するというのがあります。

跡は1歳すぎたら薄くなってきますし目立ちませんよ〜。

ご家族でよくご相談されてはどうでしょうか?

  • ちがや

    ちがや


    私のときはどんな風だったのか
    わからないのですが、
    同じ年齢の人はしてる人と
    してない人が半々くらいだったと思います

    私も定期だしみんな打ってるからと
    思っていたんですが、病院から
    必ずしないといけない訳じゃないと
    言われたので悩んでしまっています。

    家族に相談したところ
    どっちでも良いんじゃない?と
    言われたのでこちらに
    質問させてもらってます(>_<)

    • 2月3日
  • レインボー♡

    レインボー♡


    病院やご家族もどちらでも...というと迷ってしまいますね。

    娘さんが病気にかかった時に後悔しない自信や、娘さんな大きくなって疑問に思い、なぜ打たなかったのかをきちんと説明してあげられるのなら打たなくてもいいと思いますが、打たずに何かあった時
    最終的には母親の責任になっちゃう部分もあるので迷ってるなら打った方がいいんじゃないかな?と思います(^_^)


    BCGの跡も頑張ったり、予防の為の勲章だと私は思ってます!

    • 2月3日
rhy

今は跡残らないんじゃないんですかね?
周りにもやった人達居ますが跡残ってないですよ(๑′ᴗ‵๑)
私も、跡ないですし٩(ˊᗜˋ*)
かかってしまったら可哀相じゃないですかね?
辛い思いするのは赤ちゃんと家族ですよ?
辛い姿見るのも可哀相ですし。
打った方がいいと思いますよ!
うちの子も打ちましたが、だんだんと小さくなってきてますよ!

  • ちがや

    ちがや


    そうなんですか?
    跡が残らない、もしくは
    本当に目立たないなら良いのですが(>_<)

    やっぱり、かかったときの
    後悔のが大きいですよね...
    もう少し病院の先生や家族と
    相談してみます

    ありがとうございました!

    • 2月3日
AYAMEYA

跡より結核になって苦しむ姿の方が辛すぎます。
子供は色んな病気がこれからあります。
後悔はしたくありませんよね。

  • ちがや

    ちがや


    かかったときの
    後悔のが大きいですよね(>_<)

    回答ありがとうございました

    • 2月3日
deleted user

打たない選択肢考えたこと無かったですが、選択できないお子さんはどうでしょうね。
打たなくて良かった、きれいな腕にしてくれてお母さんありがとうと言うか、結核になった時どうして打たなかったのと一生恨まれるかの二者択一ですね(^_^;)
わたしは接種させてもらって結核にならずに今元気にさせてもらってると両親に感謝します。

  • ちがや

    ちがや


    確かに子供は選択できませんからね...
    私は打たずにかからなかったので
    尚更悩んでいる状態です...

    もう少し検討したいと思います
    ありがとうございました

    • 2月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    先生が悩んでても良いとおっしゃってくれたら期限を延ばして悩まれても良いかもですね(^ ^)
    親子であっても他人の命なので、
    自分基準ではなく考えれると良いですね。色々と責任の重いことばかりですよね。

    • 2月3日
mana1111

うちは、させるつもりです。

私も親に受けさせてもらいましたが、腕に予防接種の跡があって、損したことや恥をかいたことがありません。

ただ、選択ができるので、親の方針でしないと言うのであれば、どうなろうとその子の運命だと思いますよ。

ゆず

打たない選択肢がある事に驚きです😱

BCGてされていない方もいるんですね?
主さんはなぜしていないんですか?
ご両親に聞いてみましたか?
その、理由を聞いて納得出来るのであれば
良いんじゃないですか?

ウチはこれからですが必ずします。
予防出来る物をしないで結核になり
後悔したくない
何より息子をそんな風にしたくないです。
苦しまなくて済む方法があるなら
それをやってあげるのが親の務めかなと
リスク抱えてまで跡を残したくないとは
私は思いません。

私もしてますし姉もしてます周りはみんなしてます。
私は何でかかなり跡が薄いですけど
ハンコの跡があるのが普通だと思っていて
私、してないのかと普通じゃないのかと
母に聞いた事があります。
跡はないけどした写真とかあったので
安心したのを、子どもながらに思ったのを
今でも覚えています。

病院やご家族がどちらでもと言い
迷われる気持ちは分かりますが
娘さん万が一結核になって
苦しんでる娘さんに
跡が残るのが可哀想でBCGしなかったの
て言えますか?

でも決めるのは主さんなので
よく考えてください。
長々と失礼しました。

ちがや



BCGの予防接種まで
あと約3ヶ月あるので、
他の予防接種の時や健診の時に
病院の先生と相談したいと思います。

みなさんの意見を聞いていると
やはり受けるべきかなと思いました。

跡が残るよりも
子供が辛い思いや治療をする方が
よっぽど嫌ですよね

みなさん
ありがとうございました!