※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ❤
子育て・グッズ

小児科でアレルギー反応が出たため、アレルギー除去食について相談に行く予定。アレルギー物質不明で離乳食も進まず、アドバイスを求めています。

【アレルギー除去食について】
批判されるのは分かっているので批判コメントはいらないです。

今日5種類の予防接種を打つ予定で小児科にかかりました。
打つ前の診察でアレルギー反応があったか聞かれたので
3日前に納豆で口や目の周りに赤い発疹が出てその時の写真を見せました。
アレルギー反応が出ている時は打てない アレルギー物質は与えないでくださいと言われました。
恥ずかしながら何にアレルギーがあるのか
全く分からずまた離乳食が順調に進んでいません。
おっぱい星人です。
母乳を飲んでも口周りに赤い発疹が出ることもあり
食材が特定できていません。
午後から診察予約が取れたので相談しに行くのですが
アレルギー除去食だとどういう物を食べさせたり
私自身食べればいいのでしょうか?
今まで重い症状も出なかったので気にしてませんでした。
この際無理やり断乳した方がいいのかなど
アドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

deleted user

アレルギー検査してませんか?

うちの次女が小麦、乳、卵、アレルギーでクラス4でした。完母でしたが、私自身は普通に食べて🆗と言われていたので食べてましたよ!

小さじ1ずつ食べさせてアレルギー反応でるか確認する感じです。アレルギー反応出た場合は病院で検査して治療方針決めていきますよ。

  • ママリ❤

    ママリ❤

    コメントありがとうございます😊
    通っている小児科がアレルギー反応出てから検査する方針で
    ご飯食べさせる時間にはもう予約が取れないのと
    赤い発疹が出るだけだったので
    ずっと様子見していました💦
    母乳あげた際アレルギー反応は出なかったですか?
    全く離乳食が進んでいないので初期から戻そうか悩んでいます。

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの小児科もアレルギー反応でてから検査ですよ😌朝一食べさせてアレルギー反応が出たら写真を撮って見せに行ってました。うちの場合は全身に蕁麻疹が出たので、さすがにすぐ血液検査しましょうとなりました。

    母乳は普段どおりにあげてましたが、反応出たことはないです。

    アレルギーが怖くてあげられないから進んでいない感じでしょうか?

    • 1月17日
  • ママリ❤

    ママリ❤

    今はどこも反応出てから検査なんですね😓
    私も写真撮って早いうちに見せに行けばよかったです。
    全身に蕁麻疹は心配ですね。
    アレルギー反応出ている時は何か治療してもらえましたか?
    母乳で反応していないんですね😲
    アレルギーが怖いわけではなく
    離乳食を食べてくれないので
    全く進んでいない状態です。
    またおっぱい星人になってしまい
    さらにご飯を食べなくなりました。

    • 1月17日
夢と希望がつまった太もも

とりあえず納豆は食べさせず、予防接種を受ければいいと思います。
アレルギー症状は長引くものではありません。
アレルギー検査してすぐ治るものではないので、目の前の問題から解決しましょう。
娘は卵アレルギーですが、完母でも除去する話にはなっていません。負荷試験をして少しずつ卵食べています。母乳で発疹が出るのはよだれかぶれみたいな口周りの赤みではないでしょうか?
検査すると結果はわかりやすいですが、数値がすべてではないです。

  • ママリ❤

    ママリ❤

    今日からアレルギーになりそうな物は食べさせないようにして
    予防接種優先で行動します。
    除去の話にはなっていないんですね。
    母乳でも赤い発疹が出ることを伝えたらお母さんも除去して と言われてしまって…。
    負荷試験はどういう感じですか?
    よだれが出ないのでよだれかぶれとは違う感じで
    母乳飲んで少しすると赤い発疹が出ています。

    • 1月17日
  • ママリ❤

    ママリ❤

    コメントありがとうございます😊

    • 1月17日
  • 夢と希望がつまった太もも

    夢と希望がつまった太もも

    1歳の予防接種はアレルギーは関係ないので、早く打っておいたほうがいいです。
    インフルエンザにかかったようですが、体調悪いと今まで食べてたものでもアレルギー反応を起こすことがあります。蕁麻疹でないならアレルギーだとしても軽い症状かもしれないです。
    娘は卵なので、生卵の卵黄と卵白を分けて、その卵黄で作ったパンケーキ1枚から負荷試験をしています。
    その次は炒り玉子1グラムから増やして食べていきます。もちろん病院によって違うと思いますが、アレルギー食材を食べてどのくらいでどんな症状が出るのか、現状把握のためにします。
    母乳の話はともかく、アレルギーがわかっても今は完全除去を進めるお医者さんのほうが珍しいと思います。

    • 1月17日
  • ママリ❤

    ママリ❤

    お返事遅くなり申し訳ございません。
    小児科にかかったところ赤い発疹だけなら問題ないと言われたので
    納豆だけはたべさせないようにして
    早めに予防接種を打てるようにします。
    体調が良くなったとばかり思っていたので
    アレルギーが出たことにびっくりしました。
    負荷試験想像よりも大変なんですね💦
    でもそれだけ慎重にしないと
    アナフィラキシーのが怖いですもんね。
    私も完全除去と言われたので驚いています。
    診察で聞いたところ
    予防接種打つまでは
    蕁麻疹が出る食材のみ完全除去
    と言われて私が勘違いしていました。
    検査結果の時にまた母乳や離乳食の相談をしてみます。
    詳しくご丁寧に教えていただき
    ありがとうございます。

    • 1月18日
mochimama

今の問題は、お子さんが何に対してアレルギーがあるのかがわからないってことでしょうか? 除去食や母乳の話はそのあと、と思います。

お子さんがもう一歳になられているようなら、もう大体の体質は決まってきている頃なので、1度小児科でアレルギーの血液検査をしてもらってはどうでしょう?

  • ママリ❤

    ママリ❤

    そうです。
    全く何のアレルギーがあるか分かりません。
    また通っている小児科がアレルギー反応が出てから検査する方針で
    ご飯食べさせる時間には予約がとれなく
    重い症状もないためずっと様子見していました。
    母乳でも赤い発疹が出てしまうためどうしたらいいのか悩んでいます。
    今日午後に予約が取れたので
    アレルギー検査してもらえるように
    お願いしてみます。

    • 1月17日
  • ママリ❤

    ママリ❤

    コメントありがとうございます😊

    • 1月17日
ゆう

病院から除去と言われたのでしょうか?口周りに赤く出る程度でしたら少量与えてますよ。

  • ママリ❤

    ママリ❤

    コメントありがとうございます😊
    1週間除去 アレルギー反応がある間は予防接種が打てないと言われてしまいました。

    • 1月17日
  • ゆう

    ゆう

    下の子が卵・小麦・大豆アレルギーです。つなぎで卵は使われてますし小麦も色んな物に使用されてるので市販の物はほぼ食べられないですね。
    乳アレルギーの子もいますのでそれも除去ですかね…

    下の子は普段アレルギー反応出てないのに体調悪くなる前は口周りに出たり身体は大丈夫だけど下痢したりします。

    • 1月17日
  • ママリ❤

    ママリ❤

    卵 小麦 大豆は大変ですよね。
    除去って言われた時に調味料が使えない😨って思いました。
    母乳をあげているときライダーさんが食べても反応は出ませんでしたか?
    体調良くないと出やすいとは言いますよね。
    年始にインフルエンザにかかってから
    反応が強くなった気がします。

    • 1月17日
  • ゆう

    ゆう

    生後2ヶ月で母乳は出なくなりミルクで2ヶ月間は出てなかったと思います。
    甥もアレルギーがあったのですが卵食べてから母乳与えたらアレルギー反応が出てたみたいです!

    スーパーなどで味付けされてる魚とかだとアレルギー出たことありますがマヨネーズ以外は大丈夫でした☺️

    • 1月17日
  • ママリ❤

    ママリ❤

    不躾な質問をしてしまいごめんなさい。
    いきなりアレルギーが出ますね。
    甥っこさんは母乳で出たんですね。
    うちの娘もやっぱり何かしら反応してるんですかね。
    味付けしてある物とマヨネーズ気を付けます!
    いきなり除去と言われて本当に知識もなく困ってしまいました。
    詳しくありがとうございます。

    • 1月17日
りい

納豆なら大豆ですかね?他のものもちょっとずつあげて、ぶつぶつなどでないかみてあげたらいいと思いますよ(^-^)そんなにひどくないなら断乳は必要ないように感じます。姉の娘が重度のアレルギーでしたが、授乳してました。もし、おっぱいのんでも湿疹がでるようならお母さん事態アレルギー反応がでるものを食べないようにするしかないです。病院で相談できるならドクターの指示通りで進めていけば大丈夫だと思いますよ(^-^)

  • ママリ❤

    ママリ❤

    コメントありがとうございます😊
    今まで何も反応がなかった納豆にいきなり反応しました。
    大豆だと思ってましたがきなこには反応しないんです。
    幸い口に赤い発疹が出るだけだったので
    様子見していました。
    午後に予約が取れたので相談してみます。

    • 1月17日
  • りい

    りい

    アレルギーって突然起こるとこが怖いとこですよね😞うちの息子たまごアレルギーがありますが、卵白3でそんなに重くないぐらいです。最初卵焼き食べたときにぶつぶつできて😞病院からは食べて症状でなければ、食べていいよー!ぐらいな軽いニュアンスで。その後は全く症状出ませんでした。その時の体調なんかもあるんだと思います。ちなみにその小児科はたまごしか調べてくれず、アレルギー科に受診して40項目わかる検査をしました。そんなところもあるので、気を付けてくださいね😅離乳食の進み具合も相談してとばせる段階はとばして今からでもゆっくり進められれば全然大丈夫だと思いますよ(^-^)お子さんのこと思えば、不安なことをしたくない気持ちはわかりますし、なかなか自己解決できることも少ないですよね😢自分のせいにしないでくださいね😢

    • 1月17日
  • ママリ❤

    ママリ❤

    卵白はやっぱり出やすいんですね。
    卵焼きで出てしまったんですね。
    今は食べさせて慣らすっていう考えですよね。
    でもまたなったら…って考えると怖いですね。
    そんな病院もあるんですね。項目は多めに調べてもらいます。
    今からでも頑張ってみます。
    優しいお言葉ありがとうございます。
    乳離れさせてこなかった私が悪くて本当に頻回で困っています。

    • 1月17日
とまちゃん

一歳ですよね😫??
さすがにもう乳児食になる頃で
離乳食が進んでないと先々が
大変だと思います😫💦
どのくらい進んでるのでしょうか?
一番手っ取り早いのは、アレルギー
検査です!無理矢理、断乳するまでは
しなくてもいいと思いますが、まずは
しっかり離乳食を進めるのが先だと
思います💦

  • ママリ❤

    ママリ❤

    コメントありがとうございます😊
    一歳です。
    ご飯は5倍粥で野菜などはみじん切りです。
    多分7~8ヶ月で止まってしまっています。
    兎に角おっぱい星人でご飯は食べても30gしか食べません。
    午後から予約が取れたので
    アレルギー検査してもらえるように相談してきます。

    • 1月17日
ab

まずアレルギー検査していないようなら検査して何がどれくらいアレルギーあるのかを数値化してからお医者さんと除去食にしたほうがいいのかとかになると思います🤗

  • ママリ❤

    ママリ❤

    コメントありがとうございます😊
    皆さんが言うとおりまずは検査ですね。
    午後から予約が取れたので
    アレルギー検査してもらえるように相談してきます。

    • 1月17日
ゆうとマミー

納豆でじんましんが出る前は豆腐などはどうでしたか?
納豆以外はその時何を食べたのでしょうか?
原因の食材が分からなければ除去しようがないので、もう一度納豆をあげてみて反応が出たら写真を撮って即病院へ行って血液検査してもらう。か
予防接種のスケジュール優先で
アレルギー食材を控えるように言われたのであれば
7大アレルゲン卵、乳、小麦、落花生、エビ、カニ、そば
と納豆で反応が出たなら大豆を含め
8品目を原材料で使用していない離乳食を用意するか🙄
7大アレルゲンの中で5回以上食べて量が増えてと大丈夫だったものがあれば食べても大丈夫だと思います。

  • ママリ❤

    ママリ❤

    コメントありがとうございます😊
    蕁麻疹というよりも赤い発疹なんです。
    豆腐やきなこは全く出ませんでした。
    納豆以外はキャベツと人参 玉ねぎも一緒に混ぜました。
    予防接種を優先と言われたので
    今日からアレルギー物質を控えます。
    調味料も使えなかったりと難しいですね。
    納豆も今まで大丈夫だったのですが
    年始にインフルエンザにかかってから反応が出るようになりました。
    色々な食材を少しずつ量を増やしてあげてみたいと思います。
    詳しくありがとうございます。

    • 1月17日