![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内祝いについて悩んでいます。兄夫婦に出産祝いを送るべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
内祝いについてです。
出産前に兄夫婦から不要になったベビーカー、肌着等のお下がりを貰いました。
貰った時にお礼として旅行へ行った際のお菓子を渡しています。
先日 兄夫婦から旅行の土産、おもちゃのお下がり、兄の奥さんのご両親から少しですが出産祝いを頂きました。
勿論お礼としてご両親には内祝いを送ろうと思っているのですが
兄夫婦からは出産祝いというものは受け取っていませんので兄夫婦に内祝いを送ると 出産祝いを送ってくれと言わんばかりに感じるのだろうか?とも思ってしまいました、、、。
親子で色々話したりするだろうから送っておく方が無難とも思うのですが何が正解なのかよく分からなくなりました、、、。
皆さまならどうされますか?またどう感じますか?
ご回答よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
兄夫婦にも一応お返ししていたなら再度送る必要はないと思います!
不要になった物を貰ってあげたと考えれば、そんなに負い目を感じなくて済みますよ!
![はちみつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちみつ
お兄さんの奥さんのご両親にだけ内祝いを渡せばいいと思います。
お兄さん夫婦にはもし気になるようでしたら、おもちゃのお下がりの数や状態によってちょっとしたお菓子程度のお返しをしてもいいのかな〜と思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、
お菓子程度のお返しが分かりやすくて良かったですよね!
ありがとうございます!
何かまた検討します。- 1月17日
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
旅行に行った際のお菓子はお土産と思ってるかもです。それで兄夫婦も旅行のお土産をくれたのかもです😅
お下がりもらった人にはお土産ではなくちゃんと包装されたお菓子とかを渡しています。譲ってくれた子供用に図書券とかおもちゃを付けて💦
-
はじめてのママリ🔰
旅行土産は兄へ渡していたので、そうかもしれません😅
感じ方は人それぞれなのでやはり包装された物を送った方が気持ちが良さそうですね、
ありがとうございました😊- 1月17日
![あいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいな
お下がりのお礼なら、お土産ではない形の方が良いかなと思います💡
ベビーカーなど色々貰ってるようですし、内祝いでお返しでも良いと思いました😌
-
はじめてのママリ🔰
確かにお土産はグレーですよね
別に内祝いだからといって気にならないですよね😀
丁度良い機会なので何か検討してみます。
ありがとうございました- 1月17日
はじめてのママリ🔰
確かに兄弟ってそこまでかしこまらなくても良いかなーって思いますよね。
ありがとうございました!