※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こば
子育て・グッズ

夜泣きがひどい時と少しの時があり、11時半まで寝ている息子を早く起こすべきか悩んでいます。夜中眠れないので眠いだろうと思います。皆さんはどうしていますか?

夜泣きがひどいお子さんお持ちの方に質問です!!
息子は夜泣きがひどい時と少しだけの時があって、ひどい時は夜寝てれないせいで、11時半とかまで寝てるんですけどそゆときは早く起こしてますか?
夜泣きが少しの時も9時半とかまでは寝ます。
11時半は流石にどうなのかなと思って、、でも夜中寝てないから眠いだろうし。
みなさんどうしてますか?参考にさせてください!

コメント

ストロベリー

月齢によるかもしれませんね💡
まだ数ヶ月なら寝かせておきますし、1歳過ぎてるなら起こします😄

  • こば

    こば

    月齢書いてなかったですね💦
    付け足しました!一歳半です。
    起こした方がいいんですかね😵

    • 1月17日
  • ストロベリー

    ストロベリー

    うちも11月〜12月にかけて夜泣き酷かったです😣
    それでも朝は6時半〜7時に起きて夜は20時半〜21時に寝てというのは変わりませんでした💡
    保育園に行ってるというのもありますが💡
    昼寝は保育園でお昼ご飯を食べた後1時間半〜2時間してます😄
    正月明けてから夜泣きほとんどなくなりました😁

    • 1月17日
Himetan❤️

朝は決まった時間に起こした方がいいですよ☺️
そうする事で体内リズムもちゃんと出来て来ますし夜泣きも少しずつですが治まるみたいですよ😅

  • こば

    こば

    そうなんですね😵
    少しずつ頑張ってみます🙏

    • 1月17日