2歳の娘が怒ると手で頭などを叩いてきます。どうやってやめさせるか悩んでいます。
2歳の娘が、怒ったりすると手で頭などを叩いてきます。
叩くと痛いからだめだよ!て言っても、やだ!て言って叩くのやめません。
どうやったらやめるのでしょう😞
- みるきー
コメント
くおん
私なら叩いてみて、ほら痛いでしょ?て教える
叩くと痛いんだって覚えてもらうために
ママも怒ったら叩いてもいい?て言ったり
ちびた
「痛い」を教えていいのは世界中でお腹から出した私だけなんだ!!って覚悟で同じように叩いてました。
その後大好きな人に叩かれたら心も痛いんだよ!って泣きながら話したりしました。
-
みるきー
その覚悟素晴らしいです!
誰かがちゃんと教えないといけないですもんね!
痛いってこと、いやだってことをわかってもらえればいいです😭- 1月17日
(*≧∀≦*)
子供にやられた事をやってこれやると痛いんだよ!って教えてます
-
みるきー
同じことをして、痛いって自分でも分からないとだめなんですかね😭
- 1月17日
とまと
痛いからやめてって伝えて軽く叩き返してました。うちも2歳です。力も強いし本当にやめてほしいですよね。
我慢できた時に大袈裟に誉めました。言葉が出ないから手を出してくる、
信用しるから何をしても大丈夫だと思っている、分かって欲しいからと聞いたのでこうしたかったんだねなど共感の言葉をかけてくださいと教えてもらいました。
でもまだ叩いてくることはあります。
根気よく伝えるしかないですかね。
-
みるきー
力強いしグーで叩くから痛くて😞
言葉出ないから、叩いたり、やだしか言わなくなるんですかね。
共感の言葉をかけるかあ…
イラッとすると冷静になれないので、少し時間置いたりしてどうしたいのか考えてみます。- 1月17日
みるきー
私も叩かれると叩くんです。
痛いよ、ほら、痛いでしょ?って。
そうすると、また、やだって言って叩くんです