※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子供が夜中に起きて呼びかけることが多いです。同じような経験をされている方いますか?

この時期?季節?って2歳なったばっかりですけどよく起きるんですかね、、💦
私が隣にいないと30分もしないうちに呼ばれたりします😂💦
正直、え?また?寝てよーと思いため息がでてます(笑)
同じような方いますか?💦

コメント

みう

わかります。。2ヶ月違いですが離れるとバレます😓

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭❣️
    バレますよねー!!うちは今日も30分置きコースです😂😂
    そろそろもう寝ようかと思ってますがやりたいこと何もできないです、、😭

    • 1月16日
deleted user

うちの娘もそのくらいの時そうでした😊朝私がとなりにいないと泣くので気づかれないように起きてました。
そういう時期ですかね?
断乳して2〜3ヶ月してからだったと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます❣️
    そういう時期なんですかねー😭💦
    朝は子供の方が早いのですが、今日も30分置きに呼ばれてます😂

    • 1月16日
まあ

長男もそんな時期あったな~
寝る時だけいないとだめで朝は大丈夫だったので早めに起きて朝片付けしたりで寝る時間は合わせて一緒に布団入るようにしてました( ´•௰•`)!!
なのでいつも10時11時とか💡
4歳の今も寝る時は一緒に布団入ります!さすがに起きちゃうことはないですが隣にいないと嫌みたいで😂
ばぁばのとこに泊まりいくー!て言いだして行っても夜絶対泣きの電話が入ります😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます💕
    一緒に布団入るようにした方が楽ですよね😭💦
    うちは遅くても20時には寝るコースなので私が寝たくなくて(笑)
    けど30分置きに呼ばれるので寝てても起きてても同じな気がしてます😂💦
    4歳でもまだまだ甘えっ子ですもんね😂💓

    • 1月16日
  • まあ

    まあ

    20時ぢゃ寝たくないですよね🤣
    あたしも21時には寝かせてきたはずなんですが……笑
    そのことがあってからはもう諦めて生活しておりました😂😂
    甘えっ子なのは今しかないし可愛いんですけどたまには1人で寝てくれって思ってしまう日々です😂😂笑

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    私も頑張ります😭❣️
    ありがとうございました🎖

    • 1月21日