※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
蒼桜
お出かけ

今月支援センターでベビーマッサージがあると言われました。教えてくれ…

今月支援センターでベビーマッサージがあると言われました。
教えてくれたのは妹で保育士をしています。
場所は同じ系列の支援センターで妹が居るのとは別の保育所との事。
妹の顔を立てて行くべきか…
寒いし行くのを止めるべきか…
みなさんならどうしますか⁇

コメント

あこ

ママさん達といい交流にもなりますし、赤ちゃんもマッサージ気持ちいいだろうし、私なら行きますね(^^)
遠いんですか?

  • 蒼桜

    蒼桜

    遠くはないですけど今インフルエンザが入ってるって言ってて…
    悩みますー(✽︎´ཫ`✽︎)

    • 2月3日
ピープ

私も来週ベビーマッサージに初めて参加しますが、インフルエンザが気になったので、個人でやってる所にしました。
6組の親子の少人数制なので大丈夫かなとは思いましたが。
人が多いと誰か持っているかもしれないですからね(>_<)

  • 蒼桜

    蒼桜

    保育所なんで普通にインフル入ってるらしいんですよ:( ´◦ω◦`):
    まだ5か月だしどうしようかなと…

    • 2月4日
  • ピープ

    ピープ

    うーむ(ー ー;)
    私なら待ちますかね。流行っている時に行くべきでもないかなーと。
    ベビーマッサージなら家でもできるし。私もYouTube見ながらしてますよ(o^^o)
    気にしたら何処にでもいけないですけど、私の友人の8カ月の子がノロウイルスになりました。どこからもらってきたのか(>_<)
    何処にでもウイルスいますからね(´・_・`)

    • 2月4日
  • 蒼桜

    蒼桜

    あんまり神経質にはなりたくないんですけどさすがにインフルはなぁと…
    外に出るのに冬はちょっとキツいですよねぇ:( ´◦ω◦`):

    • 2月4日