
予約不要の病院で、明日早めに接種しても大丈夫ですか?受け入れられず心配です。必要なら無理せず受けない方がいいでしょうか?
もうすぐ生後3ヶ月になるんですが
予防接種のことで教えてください!
ロタウイスルス二回接種の方を
受けようと思ってたのですが病院に電話すると、
"もうギリギリなので腸重積のリスクがあがる"
と言われ受け入れてもらえなかったんですが
調べてみたら14週6日までに初回接種するように
と書いてありました。
今12週6日なんですが
予約不要の病院で明日とか
早めに接種して大丈夫ですよね?
受け入れてもらえなかったので
こわくなってしまって..
ギリギリ?で受けられた方いますか?
任意やしリスクあがるなら
無理して受けない方がいいんですかね??
- さぁー(6歳)
コメント

離乳食が進まない😵
私もそのくらいギリギリでうけました!
幸い腸重積にはならなかったです!

MO
接種可能ですが、ロタは任意接種なので事前に問い合わせした方が良いと思います。在庫ない場合もあります。ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎は同時接種されますか?
安全とされている期間内の14週3日で腸重積になってしまったお子さんもいるそうです。可能性は0ではないので早めに先生と相談した方がいいと思います。
-
さぁー
予約不要の病院ではしてくれるみたいで同時接種もしてくれるんですが、1つ目の病院で断られたので迷いがでてきてしまって..
そうなんですね(泣)
腸重積になっても治るんですかね..?- 1月16日
-
MO
一泊入院程度で高圧浣腸すると治ります。ただ高圧浣腸で戻せなくて開腹手術したケースもあるそうです。
- 1月16日
-
さぁー
そうなんですね..
よく考えてみます😭- 1月16日

むに
え、うちの息子たしか14週6日ぴったりだったんですけどやりました😨
リスクが上がるとは言われませんでした…大丈夫かしら…
-
さぁー
そうなんですね🙇♀️
なにもなくてよかったです😭
病院によって考えが違うんですかね..
違う病院に問い合わせてみます😭- 1月16日

いちご
小児科で働いています。
大丈夫だと思います。
私もこの前同じくらいの週数で接種しました!
ただ2回目を必ず24週までに接種しないと過ぎてしまうと出来ません。
そこの病院はダメだっただけで違う病院が大丈夫なら打てると思います!
問診票で確認した上で打つのでダメだったら接種出来ないと思います。
打つ人打たない人半分半分ですがもし感染した時に症状が軽く済みます。
-
さぁー
心強いです!ありがとうございます!
私もできればやっておきたいんですが
断られるとは全く思ってなくて
予想外だったのでびっくりして..
明日違う病院に問い合わせてみます😭- 1月16日
-
いちご
私も医者ではないので、
一応確認してお母さんが安心の上で接種してください😭!- 1月17日

ねぎっこ
質問の回答ではなくてごめんなさい!
余計なお世話かもしれないのですが、ロタは生ワクチンだから、ロタを今すぐ打つと4週間あけないと次のワクチンが打てなくなりますよね💦
3ヶ月(13週ごろ)になったら一般的にはヒブ、肺炎球菌、B肝の2回目+4種混合の1回目の接種をすると思うんですけど、その時に同時接種する方が良いのではと思っちゃいました💉
腸重積はもちろん心配ですが、定期接種のスケジュールが狂うと大変かなと。
私自身がこの前予防接種のスケジュールを間違えたので、気になっちゃって💦すべて承知の上でしたらすみません💦💦
-
さぁー
コメントありがとうございます!
年末の休みがあったり、上の子の風邪がうつったりで1ヶ月ぐらいスタートが遅れてしまってて、ヒブ、肺炎球菌、B肝、四種の1回目と同時にロタも1回目しようと思っています😊
遅れてしまったりするとかなり大変になりますよね💦- 1月18日
さぁー
13週ぐらいですか😭?
離乳食が進まない😵
今見たら14週と3日で受けてました😅
さぁー
わざわざありがとうございます😭
早めにできるように明日違う病院に
問い合わせてみます😭😭