
1ヶ月3日の息子がミルクを飲んで吐き戻しをするようになりました。飲んでから1時間ちょっとで吐くことが多く、目を離しているときにも吐いてしまいます。対策を教えてください。
ミルクの吐き戻しについて
1ヶ月3日の息子が、ミルクを飲んでから少量ですが吐き戻すようになりました。
飲んだあとゲップも出て、そのまま寝てくれるのですが、飲んでから1時間ちょっと経ってからいきなりということが多いです。
時間差で吐くので私が少し目を離しているうちにということも多く、洋服なども汚してしまいます…。
同じような経験のある方、何か対策などされましたか?
- あやーか(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんってミルク吐くもんだと思ってました!
うちの子もよく吐いてました🙋
噴水のように吐く以外はとくに気にしなくてもいいと思いますが。
月齢がたつにつれて吐く回数も少なくなってきますよ🤗
顔の下にタオルひいとくぐらいしか対策はできませんでした💦💦

があ
うちもよく吐き戻ししてました。
ゲップの意味あるのだろうかと毎回思ってましたよ😅
生後3ヶ月頃からヨダレも多くなってきたのでスタイやタオルは今でも必需品です!
ハイハイし始めた頃から吐き戻し少なくなってきた気がします!いまほほぼしないです!
-
あやーか
ゲップ、頑張ってだしてもらって吐いちゃうのがかわいそうだなぁと思っていました💧ハイハイまで道のりは遠そうですが、辛抱強く向き合います!
- 1月18日
あやーか
そこまで気にしなくていいとのこと、ホッとしました。ありがとうございます!