
コメント

moon
たくさんちぎってお皿に乗せてあげてますよー!

退会ユーザー
うちの子は丸ごとがいいらしく
ちぎると食べなくなるので
そのままあげてますね笑
-
おかあさん
あらー!
すごい!
かじりとることが
お出来になるのですね!
ふじママさんは、ふわふわですか?
なんか今日cookpad見て作ったやつが
けっこうモッチリしてたんですよ。
うちの息子は、上の歯4本下の歯2本。
できるかなぁ??- 1月15日
-
退会ユーザー
基本的に大きなパンもそのままです笑
和光堂の蒸しパンなのでふわふわです
硬いわけではないので大丈夫とは思いますよ- 1月15日
-
おかあさん
ですよねー!
ふわふわ~~
ふわふわレシピを探してみます!- 1月15日

🌈
うちはちぎって渡してましたが最近は自分でやりたがるのでちぎってお皿に置くか自分でやってくれー!とほっといてますww
-
おかあさん
なーるほど!
ステップアップさせたわけですね!
参考になります!- 1月15日

未婚ママ
うちの子は丸ごと出すと
全部口に入れようとするので
ちぎって出します!
-
おかあさん
ちぎる派ですね。
なるほどー。
たしかに全部は困る!- 1月15日

みみみ。
私はちぎってあげた方が指先を使う練習にもなるので小さくちぎってあげてました(* ॑꒳ ॑* )

りんご
どちらでもいけます。その時の雰囲気でちぎってわたすこともあれば、丸々一個の時もあるしはんぶんぐらいわたすときもあります。あんまりお腹が推定なさそうな時はちぎります。

ちび
ちぎってあげてました(^^)そしたら最近は自分でさらにちぎって食べたりしますよ♬ボロボロになって汚れますが、それもお勉強ですね。
おかあさん
ほほー!
つまむことがお出来になるのですね!
ちなみにそれ、最初からですか?
moon
それが全然上手じゃないです!
何回も持ち直したり食べずに投げたりするので、食べづかみはまだ練習中です笑
ちぎらずにあげたら持ちやすいけど噛み切ることをまだ知らないので、全部頬張ろとして辞めました😂
おかあさん
一緒ですねー!
うちも練習中、、
というかはじめたばかりでして。
なかなか手に持たないんですー。
ツンツンして諦めて
口開けて待ってます(笑)
どうやったら手づかみしてくれるんだか!
最初はやっぱ小さいものから、ですね。
明日はちぎったものを
お皿に並べてみます!