

退会ユーザー
お腹の張り、赤ちゃんの状態をみるものだと思います!

セレニティ
お腹の張りと赤ちゃんの心臓の動き等を調べるものです!

あーか
赤ちゃんの心拍が正常か、張りは来ているのかなどを数値に表して見てるんだと思います(・ω・)/
分娩中も付いてましたよ!

まる(25)
赤ちゃんの胎動、
心拍、お腹の張りを計測してます!
赤ちゃんが元気か、
お腹が張って陣痛、前駆陣痛はきてるかを見て
場合によっては
張りが強ければそのまま入院になったりします!

まーるまる
お腹の張りじゃないですかね🤔
張りの度合い、頻度、間隔で、お産が近いかまだか判断していると思います✨

ままり
NSTはノンストレステストといいます。子宮収縮の刺激がない状態で胎児の心拍数の変化から胎児の健康状態を調べています( ﹡・ᴗ・ )b

mama22
確かノンストレステスト…?
だった気が…胎児の心拍などの状態を見て出産に向けて準備できてるかなど調べるんじゃないですかね??
私も3人産んでますがよくわからないです🤣

ほのち
お腹の張り具合とそれに伴ってお腹の赤ちゃんの心臓などが正常に動いてるかの状態確認のためです😊
コメント